この冬初の腰の痛み。
この冬初の腰の痛みを感じました、今朝。もう暖かくなってきたので、「腰痛が出なくて、良かった」なんて思っていたのですが・・・う~ん、なぜだろう。
そんなに辛い痛みではないのです。「ん?なんか、右の腰に違和感?痛み?」のような感じ。腰痛にはいろいろな原因が考えられていて、長時間同じ態勢(姿勢)でいること、運動不足、腹筋背筋が弱い、そしてストレス等々あると思うのです。私が前回腰痛で困った時は、手話の検定試験の勉強で、長時間同じ姿勢でいたことと、ストレスが原因だったと思われます。MRIも撮りましたが、少しだけ椎間板ヘルニアかも?・・・と言う位の状況でした。それが、試験が終わった途端に痛みも治まったので、これはストレスも大いに関係していると思いました。
さて、今日の腰痛は何だろう?腹筋背筋を鍛えることも含めて、最近は呼吸法もしています。腹式呼吸で、鼻から息を吸って、私の場合は鼻から細く長く息を出来るだけ吐ききる、という方法。これは中々、腹筋も使います。背筋も使うのではないか、と思っているのですが・・・。
しばらくは様子をみています。もしかして毎日の気温差で、腰が冷えている可能性もあります。今日は使い捨てカイロのミニを、痛む部分にあてていますが、あまり熱さを感じないのでもしかして冷えているのかもしれません。あとは、歩いてみようかな、とも考えています。
« 気を付けないと! | トップページ | お花見です! »
「心と体」カテゴリの記事
- 肩や首や背中が痛いわ。(2023.02.21)
- 適度に忙しい。(2023.02.04)
- 精神的に少し疲れました。(2023.01.21)
- 気温差が困る~。(2022.11.16)
- いいことだけ考えて眠りにつくこと。(2022.11.08)
« 気を付けないと! | トップページ | お花見です! »
コメント