毎年見ちゃうんです。
毎年見ちゃうんですよね~「箱根駅伝」。自分が卒業した大学は出ていないのに、見てしまう・・・。
子供の頃はマラソン、駅伝、テレビで見ていて、何が面白いんだろう??と思っていたけど、年を重ねるごとに、何となく見るようになって、う~ん、いつぐらいからだろう、楽しみに見るようになったのは・・・。
大学生が一生懸命に走っている姿に感動するのか、とにかく見てしまう。そして、どの大学を応援するわけではないけど、見てしまう。
今日は往路。今、見ています。
« 今年も、どうぞよろしくお願いします。 | トップページ | コンタクトレンズを無理に取ったら・・・ »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「ホリディ~江戸の休日~」が面白かった。(2023.01.07)
- ベルサイユのばらを見て感動。(2022.12.18)
- ドラマは見ています。(2022.06.25)
- 「ティファニーで朝食を」を見た。(2022.05.01)
- 「鬼平犯科帳」を久しぶりに見ました。(2021.12.11)
はるママさん、コメントありがとうございます!
明けましておめでとうございます。
どうぞ、今年もよろしくお願い致します。
実家に帰ることが出来て、良かったですね。
体調に関しては、無理せず、今は活動期だと思って
休養を取りながら、ゆるゆるして下さい。
と言っても、焦ってしまったり、落込んだりしますよね。
私もそうですから、よく分かります。
甘えられる時は、甘えて、自分の体を休めましょう。
いつか必ず、良くなってくるときは来るはずですもの。
お互いに、今年も体調を見ながら、ぼちぼちいきましょ~。
投稿: ケロ | 2014年1月 4日 (土) 13時34分
ケロさん、明けましておめでとうございますm(__)m
昨年は、このブログと出会う事が出来て、とても嬉しくおもいました。
年末の口内炎からの体調不良に続き、旦那の風邪をもらい心配でさしたが、どうにか自分の実家へ二泊三日で帰省出来て、無事に帰宅しました♪
娘は、実母と実妹親子が預かってくれると言うので、実家に置いて来ました。
小学四年にもなると、スキーだのスケートだの…と行きたがります。
でも、私のこの身体では連れて行ってあげられないので、実妹親子にお願いしました。
当たり前に出来る事が出来ない切なさを、またまた痛感する日々です。
娘も理解しているようで「ママは無理だから…仕方ないよ」って。
自分の実家なので甘えさせてもらっています。
今年も去年に引き続き、体調を第一優先に焦らず、頑張らずに行きましょう♪
投稿: はるママ | 2014年1月 3日 (金) 21時20分