« ご褒美? | トップページ | あ~、デパート行きたい! »

寒くなってきた・・・

 ついこの間まで、「蒸し暑い」「暑い」と言う言葉を使っていた気がします。それなのに・・・あっという間に「寒い」が出て来るようになってきました。涼しいを通り越して、もう「寒い」になっている・・・。

 まず、足が冷たくなってきました。気が付くと、足の指が・・・。今年は何とかして、この足の指の冷たさを、解消したい。あまり我慢しないで、昨日も足の指の上、五本指の靴下の上に小さな張るタイプの使い捨てカイロを付けていました。その上からモコモコの靴下をはいて、さらにレッグウォーマー。これでやっと冷たくない、と言う状態になりました。

 出来れば、体の中から温めたいので、生姜入り甘酒を飲んだり、お灸をしたり、と試してはいますが、何が一番温まるかと言うと・・・やはり運動。歩くこと、ですね。近所でも歩いて買い物に行ったり、散歩に行ったりすると、温まります、体全体が。ただ、関節が痛んだりすると、やはり外出は控えるので、そういう時は使い捨てカイロでも、湯たんぽでも、電気敷毛布でも使いたいと思っています。

 最近は、出来るだけ歩く機会を多く作っているので、これから冬に向かっては、マスクをしながら散歩や買い物にも出掛けたいと考えています。マスクって温まるのですよね~。ああ、そういえば、最近の気温の変化が理由なのか、「風邪」が流行っているようです。気を付けましょう~

« ご褒美? | トップページ | あ~、デパート行きたい! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

はるママさん、コメントありがとうございます。

実は私も、実家の親が、「ケロがベーチェットになったのは、あいつのせいだ」
なんて、元旦那のことを言っていました。
私はまだ同棲中に発症したので、義理の母親がよく面倒見てくれましたが、
離婚する際には、病気のせいで離婚に至ったわけではないのに
「やっぱりあなたの病気が・・・」みたいなこと言われましたね。
元旦那がすごい私の体調を気にかけてくれる人だったので、
義理母はそれが原因だと思ったのでしょうね。

でも、転勤で一緒に北陸に住んだ時は、私だけ東京に戻って入院していても
旦那は一度もお見舞いに来てくれませんでしたけどね。
毎日電話連絡やメールは来ていたので、それでOKでしたが・・・。

私の主治医が言うには、
この病気は中々理解してくれる家族がいないことが多いらしいです。
旦那さまや義理の両親は、全く理解してくれず、
それどころか「なまけている」みたいに思う方もいるらしいです。
病状が表向き分からないこともあるので。

はるママ さんは、すごいなあ~、と思います。
きちんと自分で納得して、やっていこうと思っているから。
同じように頑張っている人たちもたくさんいると思うので、
同じ病気で先輩を見つけると、いろいろとお話も聞けますよ。
私もブログを通して、知り合った先輩がいます。
私で良ければ、いつでもコメントくださいね。
あまり無理をされませんように・・・。

ぷーさん、コメントありがとうございます。

そうですかあ、つくばは寒いのですね。
きっと朝がと~っても寒いのでしょう。
私も長野にいる時は、氷点下13度くらいは経験があります。
も~、地面が凍ってしまって、歩くのが怖かった・・・。
防寒としては、今当たり前のようになった
各社から出ている冬用のインナーは必須ですよね。
それと、足先も冷えるので、それも防寒用で、滑り止めが付いている
靴があるので、そういうのも考えたほうが良いかもしれません。

お互いにこの冬を何とか乗り切らないと。
あ、使い捨てカイロ必需品です!

ケロさん、こんばんは♪

冷えは何の病気にも良くないので、体を冷やさないで下さいね!

家は旦那は、私の病気に無関心なんです。
カレンダーに通院の日を書き込んでおくのですが「今日の病院どうだった?」とも聞きません。

髄液摂取しても結果すら聞いて来ないです。
この結婚生活での一番のストレス…旦那です。

結婚して10年。
私が陰部潰瘍や40度の高熱(三ヶ月)出っぱなしでしたが、夜泣きをする子供を抱いてくれる訳でもなく、アイスノンを替えてくれず、薬の水すら出て来ないです。

救急車で運ばれた時も、自営業で建築関係の仕事をしていますが「現場が遠いくて行かれないから、自分でどうにかしてよ。」

私が処置してる間子供たちは?9才と、4才です。

看護婦さんから電話してもらったけど、病院には来ないし、症状すら聞いて来ませんでした。

決めました!
救急車、オムツは恥ずかしがらない!
困った事があったら、子供たちと近所のお友達にお願いする事にしました。

義親も無関心ですし、実親は来てくれますが遠くに住んでます。
愚痴になり、すみませんm(__)m

私の親は「はるママがベーチェットになったのは、旦那のせいだ!!」と激怒してます。

寒くなりましたね。
いろいろ防寒対応お疲れさまです。

実は私も凄い寒がりです。
上は長袖3枚、下はジーンズの中にタイツ、防寒目的でマスクもしてます。

今はちょうどいいですが…まだ秋なのですよね。
来月あたりには、もう対応できないかもしれません。

つくば市の冬は零下になるらしく、いままで経験したことがない寒さが待っています。
ケロさんも長野での寒さを乗り越えた経験があるから、それに比べれば、私も何とかなるかな。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒くなってきた・・・:

« ご褒美? | トップページ | あ~、デパート行きたい! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ