季節の変わり目、体調も・・・
9月になったというのに、この暑さ。残暑とはいえ、この暑さ。東京は今日も猛暑になりそう・・・。
それでもきっと、だんだんと秋らしくなるのではないかと思うのですが、私は秋が大好きなのですが・・・体調に注意しないと。すでの2・3日前から、ちょっとした時に、フラフラ、フワフワしています。自律神経系が、乱れている?のかもしれません。
1週間ほど前は、喉の調子がいまいちでしたが、それは何とか今のところ大丈夫。良くなってきたと思ったら、フラフラとめまい系?が出てきました。私の場合は、貧血のような状態や、まるで雲の上を歩いているような、フワフワした感じになります。仕方ないので、安定剤で対処。季節の変わり目ですので、仕方ないかな、と思っています。いきなりフラフラして倒れてもいけませんので、それは自分で注意しています。
それにしても、月日が経つのが早い。あっという間に9月。毎日、そこそこ、いえ、だいぶ充実していますので、体調に注意しながら、マイペースで生活していきます。
« ウィルス対策ソフト | トップページ | ええ~!今頃、ですか~? »
「心と体」カテゴリの記事
- 三連休はゆっくりできた。(2024.11.04)
- ん?食欲がいまいち?(2024.11.02)
- 何か趣味を考えたい。(2024.08.25)
- あら5月。(2024.05.03)
- プチ落ち込み中(2024.03.17)
キャンキャンさん、コメントありがとうございます。
本当に九州は今年も雨が多いですね。
大丈夫だろうかと、いつも気になっています。
去年も雨の災害が、確かありましたよね。
ここ数年、天候が何だかおかしい気がします。
やっぱり9月は季節の変わり目で、自律神経が狂いますか?
どうも、最近フラフラフワフワが多くて。
安定剤をきちんと飲んでおかないと、
立ち上がって歩こうと思うと、フラフラ~となったりします。
あ、でも、もしや、更年期障害かも、
とも思っています~。
キャッキャンさんも、お体どうですか?
無理されませんように。
投稿: ケロ | 2013年9月 2日 (月) 11時26分
福岡は3日も雨。月曜、火曜も雨だそうで、まるで梅雨みたいです。
気温も24度、ウソみたいでしょ。
きっとぶり返しの暑さが帰ってくるに違いないから気をつけます。
9月は季節の変わり目、自律神経系が狂いがちですよね。私たち、「お年頃」だし( ´艸`)プププ
気をつけましょうね。
投稿: キャンキャン | 2013年9月 1日 (日) 13時00分