« ご結婚ですか | トップページ | お花見です »

眠れなくて・・・

 少し前に、寝つきが悪くて、でも次の日に外出するから、どうしても眠りたくて・・・。で、眠剤を、ちょっとだけ多めに飲んでしまったのです(←マネしないで下さい)。

 決められた量よりもほんのちょっとだけ多めに・・・。で、その時に思ったのです。きっと、眠剤を多量に飲んで自殺未遂とかなってしまうのは、こうやって毎日眠れないから少しずつ増やしていくうちに、多量摂取になってしまうのだろうな、と。「いけない」と分かっていても、どうしても眠りたいから、眠らないと体力も続かないから・・・と思っているうちに・・・

 本当にいけないと分かっているし、これがクセになってしまったら大変だと分かっているけど・・・。と、そういう心境を、手話の講習会で2年間一緒に勉強してきた友人に、たまたまメールで話したのです。そうしたら「ケロさん!ダメですよ、そんなことしちゃ!私はケロさんの気持ちが分かるから、いつも心配していますよ」と、返信をくれました。涙がでました

 嬉しかったです。そんな風に、私のことを気にしてくれている友人がいること。とても嬉しかった。体調や精神的なことで、寝つきが悪くなったり、途中で何度も起きてしまったり、そういうことはあるのです。分かっていても、眠れないと焦ってしまう・・・。

 今は大丈夫です。決められた量の眠剤で、眠れています。でもこれから本格的に季節が春になり、変わり目に体調が変化するでしょう。その時に、また寝付けないことも出てくると思います。きちんと自分でしっかり意識して、飲み過ぎないように注意します。一日くらい、睡眠時間が少なくても何とかなる、と思って。自分のことを心配してくれる人がいるのだ、と思って

« ご結婚ですか | トップページ | お花見です »

心と体」カテゴリの記事

コメント

なみへいさん、コメントありがとうございます。

来週、病院に行った際には、先生に体調のこと
相談した方が良いですね。
だって、辛いですもの。
きちんと説明してもらえれば、納得いきますし。

彼がいない寂しい気持ち、ほんとよく分かります!
私もそうですもん。
いろいろな本を読んで、最近は大丈夫になってきました。
でも、きっと気持ちに波があると、自分でも分かっていますけどね。

赤ちゃんの件は、そういう時期になれば先生に相談できますし、
来週行った時にでも、将来的には妊娠も考えたい、と
お話してみてはどうでしょうか。
私は、発症当時、2番目の夫と同棲中でしたので、
その状況も分かってくれていて、
いずれ妊娠ということになったら・・・、と先生なりに
考えてくれていました。
ざっくばらんに相談してみるのが良いかもしれません。
あ、私は結局、子供を産んでないのですけどね。

×2負けた~(笑)

うーん、じゃ、私の元旦那は×4!やばいですよね^^;
その中に私も含まれます。
今は再婚して子供がいるようです。

今日も朝一から下痢と嘔吐で仕事行けなかったです(泣)
来週火曜医大行くので吐き気と下痢について、もう少し
しつこく何とかならないか聞いてみたいと思います。

彼がいないのはさびしいです。
考えなようにしてますが、なかなか・・・

今はケロさんやリア友に支えられてます。
一人じゃなくて良かった^^

私があんまり嘔吐やら下痢をするので
母に軽い絶食をしてみたらって言われたので
試してみます。


私も耳鼻科、膠原病内科、心療内科の薬とピルを飲んでます。
こんなんじゃ妊娠できるのか心配です。
とりあえず、相手探しですね!(笑)
時間がなーい

なみへいさん、コメントありがとうございます。

眠剤、飲んでも眠れないときがありますよね。
ならこのまま朝まで起きててやる!とか思って
朝の4時位まで眠れない時もありました。
アルバイトを始めて、やはり体調不良で休みたくないので
余計に「眠りたい」と思っているのだな、と
自分で分かっているのですよ~。
あと、生理前はほんと寝つきが悪いです。

今日は体調が悪そうですね。
無理せずに、ゆっくりして下さい。
吐き気の件は、主治医に相談したほうが良いかもしれないです。

なみへいさんは×1ですか。
私は×2!ふふふ、勝ちました~。
最近、仲が良くなった方には「×2です」と言うと、
「あ~負けた」とよく言われるようになりました~。
私も去年、彼氏が出来た~、と思ったら、
2ヵ月位でスピード破局しましたよ。
1度目も2度目も離婚後、ものすごく不安で
それから眠剤のお世話になるようになりました。
今は、抗うつ剤、安定剤、眠剤です。
その他に、プレドニンやら、いろいろと飲んでます~。
誰かパートナーがいないと、不安で不安で仕方なかったのですが、
最近、大丈夫になってきました。
ここまでくるのに、3年かかっています。
ゆっくりいきましょう~。
まずは体調第一。心も体調に影響しますが、
自分が心地好い事をしてみましょう。

おはようございます^^

プロフィール見させていただきました。

私はバツ1子なしです。
今は実家で母と暮らしています。

私は6年前から心療内科にかかってまして
安定剤と睡眠薬を処方してもらっています。
睡眠薬飲んでも、うそみたいに効かない事もあれば
普通に効くこともありますよね。
最初は超短時間型(4時間くらい)を飲んでましたが
夜中に目が覚めるので、短時間型(6時間くらい)に
変えました。
それでも寝つきが悪かったり、目が覚めたりはたまにあります^^;
眠剤普通で二錠飲んで、寝れないときは頓服の眠剤を追加で飲みます。
眠れない時は何錠飲んでも寝れないって聞いた事があります。

昨日、夕方に菓子パン一個食べたんですが消化不良で
ペンタサ飲んで、間もなく耐えきれず吐いてしまいました。
昨日は腹痛がひどく早退してしまいました;;
今日も朝から下痢に吐き気で心が負けてます・・・

最近できた彼ともスピード破局。

安定、安心がほしい今日この頃です・・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 眠れなくて・・・:

« ご結婚ですか | トップページ | お花見です »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ