テレビドラマ
ここ2ヵ月くらいでしょうか。特別に放送されている2時間とか2時間半、2夜連続ドラマ、と言う枠のテレビドラマがとても良くて・・・。あまり2時間ドラマを見ない私が、見て感動しています。
昨日は、テレビ朝日の2夜連続ドラマ「最も遠い銀河」の第2夜でした。前日も見ていましたので、昨日も最初から最後まで見ました。三浦友和さんが主演で、重要な役を伊藤英明さん他、豪華なキャストでした~
。伊藤英明さんと言えば、私は「海猿」のイメージが強いのですが、一昨日昨日のドラマでは過去を背負った陰のある男性の役を演じていました。その男性のことを追いかけているのが、三浦友和さん演じる、すでに定年を迎えていた元刑事という設定だったのです。このドラマ、1夜目では先がよく分からなくて、だからこそ2夜目の昨日も見てしまったのです
録画したけどまだ見ていない、と言う方のために詳しくは書きませんが、私・・・昔っから・・・友情ものに弱いんです、しかも男性の
。いろいろな要素がつまっているドラマで、きっと多くの方は、三浦友和さん演じる主役の男性が、命を懸けた捜査をしている姿に感動されるのではないかと思うのです。私の場合は、感動した部分が少しずれていたかも・・・・。最後の最後まで見ていると、ちゃんと終わるのです。一言で言うと「ああ、そうなのか」という感想です。長めの映画を見た様な感じでした。
その他にも、少し前になりますが、香港映画でとても有名な「インファナル・アフェア」と言う映画のリメイクとして、日本でドラマ化された「ダブルフェイス」も本当に良かった。私は実は、香港映画の方を見ていません。なので、比べることがなかったから余計に良かったのかも。こちらは西島秀俊さんと、香川照之さんのW主演。あまり女性が絡まない、男の世界というか。闇組織に潜入捜査をしている男と、逆に警察に潜入している闇組織の男の、それぞれの立場を描いているのです。って、私がここで説明するよりも、きっと多くの方がオリジナルの映画も見ているでしょう(ハリウッドでもリメイクされていましたので、そちらも)。
このところ、特別枠のドラマがとても良い作品が多く、まるで映画を見ているようです。私としては、とても嬉しい。映画ももちろん、もっと見に行きたいのですけどね
。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 先日1人で映画に行きました!(2023.08.20)
- 見たい映画はいくつかあるけれど・・・。(2023.07.22)
- 忙しくてもドラマは見ている。(2023.06.28)
- 「ホリディ~江戸の休日~」が面白かった。(2023.01.07)
- ベルサイユのばらを見て感動。(2022.12.18)
ぷーさん、コメントありがとうございます!
そうかも~、お気に入りは男性の俳優さんが多いのかもしれません~。
女性で言うと、ハリウッドだと「ニコール・キッドマン」さんが
とっても素敵で好きです!
日本は、最近、尾野真知子さんとか。
朝の連ドラの時は見ていなかったのですが、今の民放のドラマで
なかなか面白い女優さんだな、と思っています。
今シーズンも連ドラ、見ています!
一番の楽しみは、「夜行観覧者」かな。
すっごく先が楽しみです!
投稿: ケロ | 2013年2月 5日 (火) 11時19分
ケロさんは映画やドラマが大好きですね。ストーリーはもちろんですが、演出にも共感してたりして、なるほどと思います。
ただ、ケロさんは女性なので、お気に入りは男優さんが多いですね。
私は連ドラを視聴することが多く、そこから派生したスペシャル版を観る程度です。4月放送のリーガルハイスペシャルとか楽しみです。
でも、2時間ドラマが良いというのは解かります。映画と同じでストーリーや演出が完結まで一環してるし、お金も掛けてるし。
連ドラは視聴率や批判等で展開が変わったり、予告等でストーリーが判かってしまったりっていうのがありますね。
(素人が適当なこと言ってます)
映画は好きです。でも映画館には行ったり借りたりはせず、地上波で放送してくれるのを観て楽しんでます。
投稿: ぷー | 2013年2月 5日 (火) 09時05分