さっむいなあ~
本当に今シーズンの東京、さっむい~。寒いよ~
。14・5年前に長野に住んでいた頃を思い出します。
長野県でも、雪が降りやすいというよりも、気温が低く、毎朝氷点下の気温になる所に住んでいたので、この時期はもう-10度とかでした。アパートに住んでいて、朝になると、窓や玄関のドアの枠が凍ってしまって、開けられない。寒いを通り越して、凍っていました
。そういう場所なんだから、もう少し寒さに適した建物だと良かったのだと思うのですが、その当時は、その地域にマンションなんて一棟しかないくらいの場所だったので、アパートが見つかったのが良かった、と言う感じ。それでも、大好きな夫(当時ね
)と二人でいられるのが本当に幸せだったのだから、すごいことです
。毎朝、夫を送り出してから、洗濯して外に洗濯物を出しても、凍っちゃうから~。なので、お昼近くにならないと外には干せませんし、時には最高気温が1度とかだと、もう洗濯物を外に出すことが出来ない。さらに室内も寒くて寒くて、コタツに入ってハンテンを着て、その頃の仕事だったコミュニティFMラジオの原稿を自分で書いていても、なんと、室内なのに寒くて手がかじかんで、字が書けない~手が寒い~
。節約のために、私一人の時には出来るだけ室内で暖房を付けないようにしていたのですが、手が寒くて原稿が書けないと仕事にならないので、仕方なく暖房を入れる、なんてことが冬は普通にありました。
ああ、懐かしいです。が、その当時を思い出してしまうほどの、この冬の寒さ。まだ1月中旬。これからもあと1ヵ月以上、もしくは2ヵ月続くのかと思うと、きちんと防寒して、何とか乗り切れるように、体調も気を付けようと、新たに決意するのでした~
。
« ああ、多分更年期なのね | トップページ | 何か忙しい »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あまりの寒さに両親が宮古島に行きたがっています。(2023.01.27)
- めっちゃ寒くて驚き。(2023.01.25)
- ゆっくりの年始です。(2023.01.03)
- クリスマスにこんな話題ですみません。(2022.12.25)
- そうか、あと2週間だ。(2022.12.17)
コメント