久しぶりの手話講習
体調を崩して、手話の講習会を3回お休みしました。久しぶりに復帰して「やっぱりね・・・」と言う状態
。分かっていましたが・・・忘れてしまっているのです、手話。
自分で復習をすることも大切だと思いますが、何と言っても、週に一回でも、他の人達と手話で会話の練習をするということが、大事なのです。他の人の手話を見て、自分でも表現して、さらに習う、ということを、毎週一回コツコツ重ねることが、上達につながるのですよね。さらに、手話サークルにも入って、週に二回、手話に接する機会があれば、もっともっと上達するでしょう。しかし、今の私にはそこまでは出来ないので、せめて講習会を欠席しないように頑張っていたのですが、ちょっと無理でした。
3回欠席したら、基本的な最初に教わったような手話の単語まで、なぜか忘れてしまっていました。ショック・・・。とりあえず、先週の復習をして下さったので、それをまずは自宅でも復習して、さらに初級の頃の手話も復習をした方が良いのでしょう。あ~、体はゆっくりと休めましたが、頭も休んでしまったのです~。仕方ないですね。コツコツ復習しながら、なんとか覚え直したいと思います~
。
« 復帰する時 | トップページ | 転勤ですか!?弟よ »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 秋に受けた資格試験は不合格でした。(2022.02.02)
- 国語が苦手です。(2021.04.03)
- ラジオで英語を勉強しているけれど。(2021.03.18)
- 手話8年目。(2019.03.04)
- 文章の勉強をしたい。(2019.01.09)
« 復帰する時 | トップページ | 転勤ですか!?弟よ »
コメント