結婚、以外の生き方
ちょっとすごいタイトルになりましたが、そういうことです。二回の離婚を経験して、もう少し時が過ぎて気持ちも落ち着いてきたら、出来れば再再婚もしてみたい、なんて思っていました。でも最近、ちょっと考えが変わってきました。
結婚しなくても、生きていけるよね。結婚しなくても、充実した人生を送ることが出来るよね。これは結婚したことがあるから言えることかもしれませんが、結婚以外の生き方があるのではないか、と思えるようになりました。
死んでしまう時は、皆一人だって言うけれど、結婚していれば夫や家族が看取ってくれるじゃん、なんて考えてもいました。でも実際、過去に病気の症状が悪化して入院した時、命に係わるような症状ではないのに、点滴した抗生剤でショック状態になって、意識がもうろうとし、やっとのことでナースコールを押して、看護師さんが駆けつけてくれました。夜の9時過ぎで、家族なんてもちろん病院にはいません。看護師さんが来てくれなかったら、多分一人っきりでそのまま天国(私が行けるか分かりませんが)に行っていた可能性が大きいです。看護師さんがすぐに血圧を測ってくれましたが、後で聞いたらその時の血圧は、上が60ちょっとで、下は計れなかったくらい低かったそうです・・・。だとしたら、やっぱり一人で死んでしまうことはあるのですよね(と言うか、多分本人は意識が遠のいていて、家族がそばにいるとか、一人だとか、分からないかもしれない)。
自分がこれから結婚せずに、両親や兄弟以外の家族が作れなかったとしても、友人や応援してくれる人がいて、自分も出来る範囲で精一杯生きて、それで良いのではないかと、やっと思えるようになってきました。自分の家庭という結婚生活を二回経験していますが、今はシングルで、自分のしたいことを好きなようにして生きていこうと、考えられるようになりました。二回目の離婚からもうすぐ3年。時がそれだけ過ぎたからなのでしょう。今の自分の状況が満足出来ているのだな、思っています。
「結婚」カテゴリの記事
- ああ~、髪が~。(2019.12.02)
- だったら言ってよ~。(2015.03.18)
- 結婚かあ~。(2014.10.14)
- 結婚、以外の生き方(2012.10.07)
- ロイヤルウェディング(2011.04.30)
トロピカルフルーツさん、コメントありがとうございます!
同じ年なのですね~、なんだか嬉しい!!
地元の親友3人で、もう20年位前から、それぞれの誕生日祝いを
するようにしています。
夜の飲み会のときもあれば、ここ数年はお昼のランチかな。
誕生日会、と言う名目で、私も結婚していた時には帰省していました。
結婚って、自分でしている最中は、それが当たり前だと思っていたのですが、
この年になって、シングルで、持病ともお付き合いしながら
何とかバイトもしてかないと、と言う状況になると、
昔結婚していたこと自体が「すごい~」と自分で思っちゃうんです。
もう、相手に対して気を遣うことが出来ない状態なんです。
しかも病気も悪化して、症状が増えてしまったので
これからまた再再婚して、なんて今は考えられません~。
なので、自分自身の人生を充実させて、楽しいことを積み重ねながら
後悔のない人生を過ごしていきたい、と思っています。
投稿: ケロ | 2012年10月13日 (土) 11時08分
こんばんは、ケロさん~
友達がお誕生日会してくれるなんて素敵ですね♪
結婚については同じ事考えました。
自分が望んでいた理想の人生ではないけれど難病を受け入れてマイペースで生きその中で感謝と小さな幸せを積み重ねていきたいな~と思っています。
私も今年で42歳です(^-^)v
投稿: トロピカルフルーツ | 2012年10月12日 (金) 19時56分