な~んか疲れた
夏には弱いのかな~。もともと暑さは苦手だったけど、病気を発症する前までは、夏でも仕事であちらこちらへ移動したり、それなりに動くことはできました。しかし、やはりベーチェット病になってからでしょうか。暑さで体力を消耗し、夏バテのような感じになるのが、とても早い。時間的に、今日もそうでしたが、自転車で10分くらい移動して、その後、2・3時間クーラーが程よく効いている場所で勉強したり、仲間と会話したりしただけで、帰宅してグッタリ
。
精神的にも、どうも夏には弱いようで、去年の今頃には、家庭の問題でうつ気味に。一昨年は職業訓練に通い始めたけれど、電車のつり革もつかめない程、手の指の関節が痛く、気持ちも。3年前はなんと、二度目の離婚の前兆が現れ始めたのは、この頃でした。と、振り返って考えてしまうから余計に、落ち込むのかしら・・・。
どうもここ数日、気持ち的にも何となくですが、今日の午前中に母親と話していて、母親曰く「この1ヵ月くらい、あんたはイライラしてキンキン
している」とのこと。あ~、やはりそうでしたか・・・。
まあ、昨日のブログにも書きましたが、婦人科を受診しようと思う体調のことや、プライベートなことで、ここ2ヵ月くらいは、精神的にも不安定でした。家族に当たり散らすようなことは、ほんとにしたくないし、しないように努力するべきですが、母親がそう思っていたのなら、私のイライラに気づいていて、さらに私の態度も良くなかったのですね。反省です・・・。
で、な~んか疲れました。体力も気もつかわなくて良いような状態になりたい、というか、なった方が良いのかな、なんて思っちゃいました。まあ、この暑さですから、私だけでなく、多くの皆さんが、イライラもしているし、疲れてもいるでしょう。気分転換を上手にしたいですね。したいな
。
« 婦人科受診です | トップページ | 久しぶりに時代小説 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 趣味に命をかけるのもいいな。(2022.06.17)
- やっぱり旅行とか息抜きは必要。(2022.05.26)
- どこかに行ってしまいたい、という気持ち。(2022.05.21)
- 私のGWは6連休でした。(2022.05.05)
- ケンタッキーのチキンで少し元気をもらった。(2022.04.23)
コメント