同期と久しぶりに
大学を卒業して始めて入った会社の同期と、久しぶりに会って、ランチをしました~。
私達の時代(約20年前)には、女性で総合職・一般職という分け方で入社している所もあり、私の会社もそうでした。私の同期は、女性の総合職入社が4人。入社後にすぐ、1週間くらいの合宿研修があり、その4人が同じ部屋でした。1週間一緒に寝泊まりしながら研修していると、仲も良くなるのです~。たまたま4人の性格も、上手く合ったのかもしれませんが、研修後の配属で4人バラバラの部署になっても、仲が良かったのです。その後も、それぞれの事情で会社を辞めても、数年に一度、4人で会ったり、会えるメンバーで会ったりしていました。
今日は2人でランチをしましたが、改めて考えてみると、多分7年ぶり位の再会。私はだいぶ太りましたし、外見も変わったと思いますが、彼女は全く変わらない~。不思議~!私は子供がいませんが、彼女は中学生の女の子がいるのに、外見も変わらない~不思議~!
昔からそうでしたが、4人の同期は、4人で会っても、2人で会っても、長期間会っていなくて久しぶりに会っても、本当に気を遣わずに、楽に話していられるし、ふんわりとした和やかな雰囲気と楽しい気持ちで、話したり食事をしたり出来るのです。やはり1週間一緒に生活したことがあるからか、ベタベタした関係ではなく、お互いのプライベートや距離を保ちながらも、自然な態勢と気持ちで、接することが出来る。こういう友人関係は、本当に貴重だなと思っています。
中々4人で会うのは難しいのですが、時々4人でメールをしたり、2人で会ったりしながらも、これからも長く付き合っていきたいと思っています。今日は素敵な時間を過ごせました。友人たちに感謝です。
« 追っかけ? | トップページ | 自分の心に素直に »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 知らないうちに何かが起きている。(2023.04.15)
- ブログの更新は週一になりそう。(2023.04.05)
- 桜は散り始めている~。(2023.03.28)
- 何もなさそうな毎日でも何かある。(2023.03.20)
- 開花したの!?早っ!(2023.03.14)
コメント
« 追っかけ? | トップページ | 自分の心に素直に »
ぷーさん、コメントありがとうございます!
ぷーさんのように、一年も同じ寮で生活していたら、
もっともっと絆が強くなるのでしょうね。
大人になると、それぞれのプライベートも含め、
適度な距離感で付き合っていけるから、
余計に長く付き合えるのかな、と思います。
気を遣わずに、時々会って、近況報告しながら、
食べたり飲んだりして、また別の生活に戻ってゆく。
こういう仲間が、とても心地好いと思います。
いつまでも良い友人関係でいたいですよね。
投稿: ケロ | 2012年5月15日 (火) 17時55分
会社の同期って、何年経っても気持ちが繋がってますね。
社会に出て不安な気持ちなど共感できるし、お互い助け合って瞬時に絆となれます。
私の場合は、一年間(短期の方は3ヶ月)を同期と共に職業訓練しました。寮生活で、四六時中ずっと一緒だったので、なおさら深いです。
入社して20年になりますが、ケロさんと同様、同期とは「長期間会っていなくて久しぶりに会っても、本当に気を遣わずに、楽に話していられるし…(そのまま引用)」です。
同期や学生時代の友人は、人生の中で貴重な財産なので、絶やさず、お互い尊重し合いながら関係を続けていきたいですね。
投稿: ぷー | 2012年5月15日 (火) 09時30分