膝の痛みはクセになる??
先月、アルバイトの研修で痛めた、左足の膝が、時々まだ痛むのです。歩くのに左足を引きずっていた頃に比べれば、とても良くなっていて、無理をしないで少しずつ歩くようにしていました。平坦な所や上りの階段では痛いと感じないのですが、下りの階段を降りていると、「んん?」と、ちょっと痛む時があります。特に、しばらく歩いた後に、座って休んで、また立ち上がる時にも痛みを感じるのです~。何なのでしょうか??
一度痛めた関節等は、例えば、雨の降る前とか、寒い時に痛むことがある、とは聞いたことがあるのですが、まさか、そうなってしまったのでしょうか。
今日はとても良いお天気だったので、二駅分(と言っても30分くらい)歩いて、本屋に寄ってからド○ールでお茶をして、帰りは電車で帰ってきたのです。その時にも、ド○ールでお茶をして立ち上がった時に痛みを感じて、さらに駅の下りの階段でも痛みがありました。ちょっと痛いだけなのですが、クセになっちゃったのかな、と思ってガッカリしています~。
仕方ないのですが、これからは気を付けます。一度、こういう経験をしないと、自分の体の限界って分からないですね。研修だったので仕方ないと納得していても、痛くなかった体の一部が、自分の無理をした行動で痛めてしまった、というのは本当に残念。いつか、治ってくれると良いな
。
« あ、そうですか。 | トップページ | ああ、お高い・・・ »
「病気」カテゴリの記事
- 梅雨の時期は注意です。(2022.06.11)
- この時期はやっぱり体調崩す。(2022.06.06)
- また休んでしまった。(2022.05.28)
- 母親の病名と、私の年内最終通院日。(2021.12.29)
- 寒さは辛いと実感。(2021.12.17)
コメント