« 人間関係って難しい | トップページ | ドキドキ »

明日からです・・・。

 ああ、いよいよ明日からバイトの研修が始まります。緊張してます、今から・・・。

 約2年、焦りながらも、毎日好きなように生活してきました。いわゆる、「人生の夏休み・長期」という期間を過ごしてきたので、今朝起きた時に、「こんな風に気楽に起きられる日は、もうないんだな」なんて感じてしまいました。いえ、研修は平日毎日2週間ほどありますが、実際に仕事は、週に3日間なので、決して気持ち的にゆとりがなくなるわけではないと思うのですが・・・。

 新しいことに挑戦する、というのは、気力体力がとても必要だったのだ、ということを今さら実感しています。私自身は、前向きにとらえるのが苦手なので、何も考えずに挑戦してしまうか、今回のように「不安だ、緊張する」と思うか、どちらかなのです。始まったら、そんなことは考えていられないのでしょうが、それまでがウジウジしちゃうんですよ~

 とりあえず、明日は6時間の研修(間にお昼休みあり)。土日はお休みで、来週は毎日どのくらいの時間なのか、まだ分かりません。まずは明日、何とか乗り切ります~。ああ、この性格、もう少し明るくなれないものか・・・

« 人間関係って難しい | トップページ | ドキドキ »

仕事」カテゴリの記事

コメント

夜の月さん、コメントありがとうございます。

明日、その場に行けば。うん、はい!そうですよね。
新しいことを始める時は、きっと皆さん緊張しますものね。
ありがとうございます!大丈夫、と自分の中で繰り返します!

夜の月さんのお友達は、今、病気の活動期なのですね。
私も、たくさんのことを諦めました。
今度の仕事も、始めてみて、もしかしてやはり、
体調的に悪化したら、辞めるしかありません。
病気と共存しながら生きていくのは、諦めの連続で、
その中から、今の自分に出来ることを探して、
挑戦していくことの繰り返しだな、と思います。
そんな生活で、私が本当に感謝しているのは、
家族と、友人たちの存在です。
周囲にいてくれる人達は、
私がどんな状態であろうと、私を認めてくれて、
一緒に考えたり、励ましてくれたり、見守っていてくれます。
夜の月さんが、お友達のことを思っていてくれることが、
お友達にとっては本当に嬉しく、幸せなことです。
そして、一緒に過ごす時間が、笑顔になれる時間だと思います。
どうぞ、話したり、一緒に過ごす時間を
楽しく過ごせるようにして下さいね。
同じ病気を抱える人間として、
夜の月さんの気持ちは、とても嬉しいです。
ありがとうございます。

いよいよ明日からですか
新しい事の挑戦は
誰でも緊張するものです。
でも
これから日常になるものだからこそ
気負わず、楽しむ。
大丈夫です。
明日
その場に行けば


でも
ケロさんは
働けるのですね…。
友人は
いろんな事を
諦めてきたって言ってたから
私は
病を発病する前の友人を知りません。
夢を持ち
仲間達と笑い
どんな風に生きていたのか
私は
話は聞くけど
見た事がありません。
でも
それを想像すると
切なくなります。

どんな思いで諦めてきたんだろうって

でも
友人は
仕方ないと言います。
病の事は
負け戦だからって。

私は…


私は友人の笑顔が好きです。
笑顔が曇る事が
ないと
なるべく少ないといいなぁって
思います。


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日からです・・・。:

« 人間関係って難しい | トップページ | ドキドキ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ