2時間って結構大変!
8回限定のフラメンコ初心者講習を受けていますが、1回2時間のレッスンなのです。今までの経験では、富山に住んでいた頃に受けたレッスンが、1回1時間10分で最長。広島では、本格的なフラメンコ教室で、初級レベルのクラス、2ヶ月程レッスンを受けましたが、この時は1回1時間。なので、1レッスン2時間って、どんな感じだろう~、初心者向けだから大丈夫かな~、なんて思っていたのが間違いでした
。
いやあ~、1回2時間って、長いですね~。途中で5分くらいの休憩が2回ほど入る時もありますが、レッスン中に「今、何時だ~?」と思って壁時計を見ても、まだ始まって1時間とか・・・。初心者向けとは言え、内容はそうですが、時間の長さを考えたら、これはきついです
。
セビジャーナスという、日本で言う盆踊りみたいな踊りがありまして、4番まで振付があるのですが、今回は3番だけに絞って教えて頂いていて、8回のレッスンで仕上げるので、ゆっくりと進めてくれています。初心者の方が多いので、本当に基礎の動きからで、とても嬉しいのですが、基礎の動きって、手の指にしろ足の動きにしろ、じっくりとやると、ものすごく大変で疲れるのですよね。パパッとごまかしちゃうくらいの方が楽と言えば楽なのです・・・。しかし、皆さん真剣に取り組んでいまして、先生も場を和ませてくれながら、じっくりと・・・。私は、あまりきついと参っちゃうので、ちょっと手抜きをしたりして、頑張りすぎないようにしています。
でも2時間習っていると、振り付けもその日に習った分は、まあまあ覚えているのです。初心者の皆さんも形になってきているからすごい!!私の1年半くらいの努力は何だったのだろう???と、思うほど、上達も早い!(私は、ブランクが2年半位ありましたが、その前に1年半以上、週に一回習っていましたので)
2時間のレッスンは、終わるとヘロヘロですが、何といっても、フラメンコを再開出来たことが嬉しいです。今のところ、足指や足指の付け根の関節痛も、大丈夫。この8回のレッスンが終わると、またしばらくはフラメンコも出来ないので、楽しんでレッスンします~
。
« 「ハチミツとクローバー」 | トップページ | 終わりと始まり »
「趣味」カテゴリの記事
- 空手とかやってみたかった。(2021.07.24)
- フリマアプリにちょっとはまってる。(2019.05.12)
- 本を読んでます!(2017.06.11)
- 日課にするよ。(2017.03.07)
- 1年待った本(2016.07.17)
にょろりさん、コメントありがとうございます!
2時間って、結構長いですよね~。
自分が体験して、始めて感じました。
好きなことなので、嬉しいと言えば嬉しいのですが、
体力的には、これが限界です~。
回数限定なので、残りあとわずか。
出来る範囲で頑張ります!
投稿: ケロ | 2012年2月28日 (火) 12時01分
夜の月さん、コメントありがとうございます!
いえ~、そんな~、凄いだなんて・・・。
好きなことをしているだけなのです。
でも、そんな風に言っていただけると、
私の方が、励みになります!
無理しないように、今後も適度に頑張ります!
投稿: ケロ | 2012年2月28日 (火) 11時59分
うわあ~! 2時間は凄いですねぇ
素敵な趣味が有って良いなぁ^^
がんばってね♪
投稿: にょろり | 2012年2月27日 (月) 22時31分
お久しぶりです。
ケロさん凄いです。
仕事に、趣味に
頑張ってますね
私も
落ち込んではいられないですね…
励みになります。
でも無理だけはなさらないよう
頑張ってください
では、また来ます。
投稿: 夜の月 | 2012年2月27日 (月) 20時21分