年始ウォーキング
思い返してみたら、去年もしていました。年始ウォーキング。前日の大晦日に夜中までテレビを見ていたので、1月1日は、いつもよりゆっくり起きて、家族みんなでお雑煮を食べて、それからすることがないので、夕方になって自宅周辺を一人で散歩していました。去年も今年も初詣には行けないので(去年一昨年と祖父母が亡くなりました)、近所を歩いたのです。家に一日中、ダラダラしていると、何となく気持ちが
ってきそうだったので、元旦って、近所のお店はどうなっているのだろう、と見ながら散歩しました。
ただ、去年と今年の違うところは、去年はまだ足裏の関節が何となく痛かったので、かなりゆっくり歩いていました。しか~し!今年は足裏の調子が良いので、いつもの歩くペースより、早めに歩きました。気が付いたら、散歩ではなく、ほとんどウォーキング状態。出掛けるのが面倒にならないように、化粧もせず、帽子とマスクをして、家でくつろいでいるときの服装の上にダウンコートを着て、マフラーをして、スニーカーで歩きました。
約30分くらい歩いて、帰ってきたときの爽快感。30分くらいがちょうど良いです。周辺のお店は、やはり元旦はお休みの所が多いですね。
そして昨日に続いて、今日も約30分、昨日とは違うルートでウォーキングしてきました!今日は携帯電話の歩数計をONにして歩いてみたら、3990歩でした。私にしては、早歩きでの約4000歩は、かなり頑張っている気がします。行きは勢いで歩いても、帰りが疲れてしまうと帰ってくるのが大変なので、その辺の調整もしながら、歩いてみました。2日になると、周辺のスーパーもほとんど開いていて、びっくりです
。昔のように、お正月だからと、買いだめしないでも大丈夫ですね。
年始ウォーキングは、かなり気持ちが良いので、来年もぜひやってみたいな、と思っています。一人でウォーキングしているというのは、誰ともどこにも行く予定がない、と言う寂しい状態ではありますが・・・。ま、こういうお正月も良いでしょう~。
« 2012年です! | トップページ | 映画見てきました!! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 知らないうちに何かが起きている。(2023.04.15)
- ブログの更新は週一になりそう。(2023.04.05)
- 桜は散り始めている~。(2023.03.28)
- 何もなさそうな毎日でも何かある。(2023.03.20)
- 開花したの!?早っ!(2023.03.14)
コメント