« それでも生きていく! | トップページ | ちょっと残念だなあ »

焦った!!

 今朝、4時頃に目が覚めて、「喉が痛い!」と感じました。「ヤバい、どうしよう!喉が痛いよ~」と、恐る恐る布団から出て、トイレに行く前に鏡で喉のチェック。「ああ~、ちょっと赤い。ヤバいなあ・・・」

 まずは、うがい。それからトイレに行って、出てきて、とにかくもう一度寝よう、と思い、のど飴をなめながら(良い子の皆さんは、あまりマネしませんように)、マスクをかけて寝ました。頭をよぎるのは、「主治医の先生は、今日から1月3日まで休みなんだよなあ」と、いうこと。どうしようか、何で赤いんだろう、と考えているうちに眠りました

 二度目に目が覚めたのは、9時頃。大丈夫かな、という心配をしながら、鏡を見てみると、さっきよりは赤みが治まっていて、痛みもあまり感じませんでした。ホッと一安心。実は昨日から何となく喉がいがらっぽく、咳が出たりしていたので、風邪薬と咳を抑える薬を飲んでいました。だから、朝4時に起きた時に、喉の痛みを感じて、「何でだかよく分からないけど、いつものベーチェット悪化の合図のような、喉の腫れが出てきてしまったのか」と、焦りました。焦っても仕方ないから、もう一度眠って良かった。もしかして空気が乾燥していたから、口を開けて寝るクセのある私は、喉がカラカラで痛かったのかな。

 注意しながら年末年始を過ごさないと、今年の東京は本当に寒いうえに、空気がカラカラの乾燥状態。体調が良くなってきているからと油断すると、すぐに症状が出てくる可能性もあります。就活もしなくちゃ、と少し焦っていましたが、もう、とにかく、この年末年始を無事に過ごせることを念頭において、気持ち的にゆったりとした方が良いかな、と感じています

« それでも生きていく! | トップページ | ちょっと残念だなあ »

病気」カテゴリの記事

コメント

ぷーさん、コメントありがとうございます!

寝る時にマスクをするのは、慣れないと変な気がするかもしれないけど、
実は慣れちゃうと、気持ち良く寝られますよね。
暖かいし、安心感があるのか、
すぐに寝付けます~。

昔はストーブの上にやかんを乗せて、
それが蒸気を出していたから、
今考えると乾燥を防いで、便利だったね。
今はそういうことをしている家庭は、あまりないんだろうな。

ほんとに、年末年始は気を付けないと、
病院もお休みだし・・・。
お互いに気を付けましょうね。

最近は快晴続きですね。
気分はいいけど、乾燥しないようにしないとね。

うちは、子供が小さいころは、いつも加湿器をつけてましたよ。
ストーブがあればヤカンを置いたりできるけどね。

寝るときにマスクをするのって気持ちいいよね。
喉の乾燥防止には一番いいと思います。
温かいし。

年末年始は病院がやってないから、普段以上に気を付けないとね。
年末はドタバタすると思うけど、無事に新年を迎えられるといいね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 焦った!!:

« それでも生きていく! | トップページ | ちょっと残念だなあ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ