それでも食べた~い!
昨日のブログには、胃の調子が良くなくて、食べる量が減り、体重が落ちた、なんてことを書きましたが、実はものすごくいろいろな物を食べたいことは、食べたいのです~。だんだんと食べられるようになって、体重も戻ってきたので、食べに行きた~い
。
焼肉、韓国料理、お寿司、天ぷら、日本食、ベトナム料理、インドカレー、ホテルのブッフェ、イタリアンでパスタやピザ、フレンチ、中国料理、スイーツのブッフェ・・・考えるとありすぎます~。
もう少し調子が良くなってきたら、順々に行きたいものです~。今のところ、一緒に食べに行ってくれる人がいないので(彼は仕事で大忙し。親友達は子供さんが夏休み、あるいは仕事。などなど)、一人で行きますよ~行けるところは!でも、ブッフェは一人じゃ寂しいかなあ・・・。とりあえず、ベトナム料理、インドカレーは近所にありますので、今度ランチにでも行きます!食べますよ~一人でも。
« 痩せてびっくりしました | トップページ | 好きな時代小説 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ああ、お寿司屋さんでお寿司食べたい。(2022.06.01)
- 今夜はナポリタン!(2021.07.16)
- アメリカンドッグを久しぶりに食べた。(2021.06.29)
- 母親の天ぷらが美味しかった!(2021.06.02)
- ハムカツが好きです。(2021.04.30)
zep750-のぶさん、いつもコメントありがとうございます。
そりゃあ、みんな子供さんが可愛いですからね。
休日は家族と過ごすのが基本でしょうし、
×2の私としては、そうして欲しいな、という気持ちもあります!
だから、私は今、一人で行くもん!って思います~。
もちろん、時々は、親友が付き合ってくれますし、
彼も付き合ってくれるけど・・・。
自分一人でも、行きたいところに行ける女性でありたいな、
とも考えています。
投稿: ケロ | 2011年7月28日 (木) 14時45分
同じく、「○○したいけど一緒する人がいない・・・」という状況によくハマっています。なぜそうなるか?最も多いパターンはやっぱり『子供』ですね。この年代だからそれも普通のことで、仕方ないのですが、言いたい!!
「いや~、娘がさぁ~
」ときたら・・・
「貴様がどうあがいても、娘とは結婚できんぞ!!」と。
まったくみんな、子供大好きなんだから
世間一般には「いいオトーサン」でしょうし、生暖かい目で見守り、友人としては許容するしかないんでしょうけどね。
投稿: zep750-のぶ | 2011年7月27日 (水) 06時41分