とうとう「湯たんぽ」
「湯たんぽ」が、良いのはよく分かっていました~。うちの実家では、子供のころからずっと「湯たんぽ」を母親が入れてくれていました。私と弟用に一個ずつ。それが、もう10年くらい前には壊れてしまって(というか、25年くらいもっていたことが不思議)、新しい湯たんぽを一個購入して、父親と母親(二人はいまだにダブルベッドなので、湯たんぽは一個でOK)が使った後、仕事上夜中に帰宅する弟に、帰宅後、母親が弟のベッドにその湯たんぽを入れてあげていました。いまだにそうしています。(湯たんぽの回し使いですね)
私は、というと、まあ、実家を出たり入ったり(?)していましたので、私用の湯たんぽもなかったわけで。お風呂上りにすぐにお布団に入るようにすれば、体が冷める前、冷える前なので大丈夫でしたが、どうも今年はそれじゃあ、ダメみたいで・・・。寒いのですよ、今年の東京。そう思うのは私だけ?いえいえ寒い。で、とうとう購入しました「湯たんぽ」。
考えたのです。普通サイズの湯たんぽだと、きっと、母親は、自分たちの分のお湯を入れた後に、また私用のお湯をやかんで沸かすだろう→手間がかかる。自分で入れればいいのですが、母親は何でもやってしまいます。私が自分でする前に、「ついでだから」とか言って、私の分まで湯たんぽを入れるのが分かっていましたので、私、「ミニ湯たんぽ」を買いました!!「お母さんたちの湯たんぽにお湯を入れたら、余ったお湯を、私のミニサイズのほうに入れてね」とお願いしました。
毎晩、あったかい・・・。ミニサイズなので、お湯が冷めるのも早めなのですが、とりあえず眠りにつくまでは暖かいです。ああ、嬉しい・・・。こんなに寒い東京の冬、あんまり記憶にありません。今夜も湯たんぽにお世話になります。
« 福祉住環境コーディネーター | トップページ | くしゃみ~ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- パリ五輪を楽しんでいます!(2024.07.29)
- 年末年始に親友とランチ。(2024.01.10)
- 誕生日のカップケーキ(2023.11.22)
- もう11月なのに~。(2023.11.01)
- お金を使いたくなくて髪が伸びている。(2023.08.30)
8148さん、コメントありがとうございます。
最後はやっぱり「湯たんぽ」に、いきつきました~。
確かに、ミニ湯たんぽだと、布団の中で朝までは暖かさはもたないのです。
しか~し!ミニ、なので、どうしても寒いときに、うちはコタツがないので、
先日はひざの上に乗せて、温まっていました~。
そういう使い方もあるのですよね。
冷え症対策のブログも教えて頂いて、ありがとうございました!
投稿: ケロ | 2011年1月17日 (月) 19時08分
今年はほんとに寒いですね。
湯たんぽはとってもよくてうちでも手放せないアイテムです。
小さいやつではちょっと役不足でしょうね。
冷え性対策についても書いてるブログがありますのでぜひご覧ください。
知り合いの知り合いの方で面識はないのですが参考になると思います。
http://ameblo.jp/yamaiwakikara/
投稿: 8148 | 2011年1月17日 (月) 01時38分