« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

やっぱり紅白!?

 大晦日、と言ったら、やっぱりテレビで「紅白」を見るのが楽しみなのです~。今年は父親が今日まで仕事なので、家族みんなでゆっくりとお夕飯となるのは、午後9時くらいからになりそう。でも、それまでは、母親と「紅白」を見ながら休んでいます。母親のほうが料理も家事もたくさんしてくれていますが、ちょっとでもお手伝いしながらこの数日間は過ごしてきました。今日は午前中は、うちに伝わる(?)、「入り豆腐」を二人で作っていました。というより、材料が7・8種類入っていて、それを細かく刻むのが、うち流の入り豆腐で、その「刻む」作業が大変なのですね~。ここ何年も、年末に刻む作業をお手伝いしていますが、これが終わると今年も終わりだ、という感じがしてきます。今、刻んだ材料を母親が料理し始めました。

 「紅白」を見ながら、無事に自宅で年を越せることが、今の私にはきっと一番幸せなことだと思います。来年に向けて、おうちでゆっくりカウントダウンです

来年・今後の目標

 来年の目標というより、今後もずっと目標にしていきたいことが、今年たくさん見つかりました。いろいろとあるので、思いつくまま書いていきます

 ・自分の気持ちに素直になること。何をしたいのか、どうしていきたいのか、周囲の評価や目をきにしないで、自分の好きなことをしていこうと気づきました。もちろん出来るだけ人に迷惑をかけないことを前提に(それでもきっと迷惑をかけてしまうから)。

 ・おおらかな気持ちでいられるように。特に家族に対して、どうしてもきつい言い方になってしまうことがあるので、出来るだけ何か話そうと思ったら、一呼吸入れてから話すこと。

 ・焦らないこと。何事も焦って生きてきたように感じたので、これからは、自分の体調と気持ちを確認しながら、時間はたくさんあるので、焦らないでじっくりと進んでいこうと思います。

 こんな感じでしょうか。今年の様々な出来事と、人との出会いや話の中で、たくさん気づいたことがありました。自分でも分かっていなかった自分のことを教えてもらって、それを受け入れてくれる人がいたり、そんな自分自身を、今後どんなふうに自分が受け入れていこうか、と考えていたり。自分が一番自分のことを分かっていないものですね。びっくりしちゃった

 今年はきっと、今まで生きてきた中で、一番自分のことを考えた年でした。考え直さないと、生きていこうという気持ちが、止まってしまうような様々な出来事が重なっていました。今、家族や大切な友人のそばにいられること(距離は離れていても気持ちが近い友人も含めて)、とても幸せに思います。ブログを通して、多くの人に励まされた一年でもありました。感謝します。これからも出来る限り、自分の気持ちをブログに書いていきたいと思います。

 

青いバラ

Kc3o0015

 昨日、13年以上同じ会社に勤めた弟が、退社することになり、送別会で頂いてきた「青いバラ」です。びっくりしました~。すごく綺麗な色です。

Kc3o0014

 大きな、真紅のバラと青いバラ・カスミソウの花束だったので、一つで飾ることが出来ずに、母親が分けて飾っています。下の方が色がきちんと写っているかな。

 青いバラって「ブルーローズ」とも言うらしいですね(って英語だとそうなのでしょう)。格好いい~。年が明けて、新しい会社に勤務することになっている弟には、とても夢のある花束だと思います。さて、私も年が明けて、新しいことに挑戦しなくては、と思いつつ、自分なりに進んでいこうと、考えています

今年は価値ある一年でした

 このブログでは、今年一年に起きた出来事を、結構正直に書いてきました。ちょっと簡単に振り返ってみます。

 今年1月上旬には、前の旦那と一緒に住んでいた広島の家から、自分の荷物を持ってきました。実質的には去年の11月から別居していたので、荷物をすべて引き揚げてきたのが1月でした。その前に、1月2日には、旦那と離婚の話し合いをちゃんと始めました。1月中旬には、約4年ぶりに東京で仕事を再開。フルタイム勤務だったのでちょっと不安でしたが、自分なりに出来る限り頑張りました。

 2月中旬には旦那と正式に離婚。仕事に慣れることに精一杯の日々。3月は年度末の忙しさに追われて、毎日大変な思いをしていましたが、何とか頑張っていました。

 4月上旬、年度末の忙しさがやっと終わり、ぱたっと仕事が落ち着いたので、たまっていた仕事をやっていこう、と思っていた矢先に体調が悪化、入院となりました。自分で考えるより先に体調が悪くなっていたことに気付かずに、入院してから主治医と話しているうちに、「そういえば・・・」と思い当たることが多々ありました。関節炎の症状がかなり出てきていたので、免疫抑制剤の薬を飲むことを勧められ、母親と一緒に考えた末、内服を決意しました。この薬を飲み始めたら、万が一これから妊娠することがあっても(←そんな予定はありませんが)、子供を産むことは出来ないと覚悟しました(結婚していても、産む計画はありませんでしたが、やはり、考えました)。入院は約3週間以上となり、仕事を辞めることを前提に、後任の方に引き継ぎということで、5月のゴールデンウィーク明けに短時間勤務で復帰。後任が決まらずに、5月に下旬にまた体調が悪化して再入院。引き継ぎもなしで5月末日で会社を退社することになりました。

 再入院は10日位でしたので、6月の上旬に退院。その後、体調は安定せずに、なぜか右肋骨が痛み、6月中旬に主治医の病院でレントゲンを撮ってもらったら、肋骨にヒビが入っていることが判明。入院中に咳がひどかったので、その影響でヒビが入ったとの診断。入院中にも主治医に「肋骨がちょっと痛い~」と言ったけど、咳のほうが辛くて、咳が良くなったら早く退院したくて、結局退院してからの日常生活で、肋骨の痛みが激しくなったのでしょうね~。約1ヶ月はコルセットをしながら恐る恐るの生活でした。

 肋骨は良くなりましたが、もう足の裏と手の平・指の関節炎が痛くて辛かった7月・8月。今年の夏は本当に暑かった~。それなのに、どうしても何かしたくて、週一でフラダンスをしたり、9月からは職業訓練校に3ヶ月間通うことになりました。

 関節炎は、我慢できずに、薬を増量してもらって、何とか痛みが治まってきた9月下旬、やっと夏の暑さも一段落。訓練校で勉強を始めた「福祉住環境コーディネーター」の授業に追われる日々。それからは勉強勉強・・・この私が、大学受験の時よりも勉強しました。その間、夜の睡眠に問題があり、ずいぶんと悩みましたが、睡眠導入剤を継続して服用することで主治医とも話し合い、自分で納得。たっぷりの眠りと、たっぷりの勉強で、11月下旬、やっと「福祉住環境コーディネーター」の資格試験を受けました。結果は来年の1月中旬に届きます。

 12月中旬に職業訓練校も無事に終わりまして卒業。それから今日まで約2週間以上。友人と会ったり、母親と外出したり、日帰りバス旅行で遠出に挑戦したりと、あっという間に過ぎました。昨日からは本格的に、母親と一緒に年末の家の整理整頓。振り返ってみると、激動の1年でした。しかし、様々な出来事があり、自分の中でずいぶんと心の変化もあった気がします。価値のある1年でした。来年の目標というか、今後の目標もすでに考えてあります。またブログで書いていきたいと思います

協力し合って・・?

 母親と二人で、今日から大掃除みたいなことを始めています。というのは、一気にすると疲れてしまうので、私もずいぶんと前から自分の物の整理をしていましたし、母親も台所や洗面所の掃除をちょこちょことしていました。今日からは、大もの(ベッドシーツやら厚手のウール系洋服の洗濯、などなど)を二人で協力(?)しあって始めました!明日はお風呂場、明後日は高い所(冷蔵庫の上や壁の上のほう)の掃除や神棚(小さな神棚があります)のお掃除をします。そして、31日は二人でお料理かな

 今年は祖母が亡くなったので、喪中ですから、年始のお祝い毎もないのですが、それでも新しい年を迎えるために、家の中の整理と、年末年始の食事の準備はしますよね。いろいろとあった一年でしたが、家族で年を超えることが出来ることを感謝したいです明日あたりに、この一年を振り返ってみようかな、と思っています~。

今日までゆっくり

 とりあえず、今日までは、自分の「ゆっくり時間」だと考えています。これから今年最後の歯医者に行って、あとはダラダラ。明日からは、母親と手分けして(お手伝いをしながら)、本格的に年末年始に向けての、自宅の掃除、様々な整理等。母親は身長が145cmくらいなので、高い位置の掃除、壁の汚れ落としなどが届かないので、そういう部分は私の担当。明日から毎日少しずつしていくつもりなので、今日までは、自分の好きなように過ごそうかな、と考えています(まあ、明日からも自分の好きに過ごす予定です。母親は決して、何かをしてほしい、とは頼まない性格なので)。今年は父親が31日まで仕事なので、父が手伝っている年末の掃除も、私がお手伝いの予定。分担しないと、なんでも母親は自分でやってしまいます。事前に「私がします!」と言っておかないと、ダメなのですね~。

 年が明けると、すぐにまたちょっとした予定が入っていますので、明日以降が比較的、自宅で掃除等をしながら、予定の入っていない年末を過ごせるかも。「予定の入っていない」ことって、結構必要だと思っています。いつもお世話になっている母親のお手伝いをしながら、過ごしたいと思います

軽井沢・榛名湖へ

 昨日のクリスマスに、日帰りバスツアーで「軽井沢・榛名湖」に行ってきました。寒かった~。ランチをした軽井沢のホテルでは、標高が高い場所だったので、-5度。旧軽井沢で-1度。榛名湖ではイルミネーション(今日までです)が行われていて、とても綺麗でしたが、本当に寒くて-1度の中を、見て歩くのは、もう30分が限界でした~

Kc3o00080001

 携帯で上手に写真が取れませんでしたが、もっともっとたくさんのイルミネーションで、本当に素晴らしく、寒い中たくさんの人が来ていました!

 日帰りだったので、バスに乗っている時間や、降りて見学したり食事したりと、ちょっと盛りだくさんの長い一日でしたが、楽しいクリスマスを過ごすことができました。久しぶりに遠出して「よく行けたな~」と、自分なりに嬉しくなりました。今後も、無理なく体力をつけていきたいと、考えています!そのために、楽しいことに挑戦するのは一番良いですよね!外出しては翌日はゆっくし休養して、を繰り返しながら、無理しないで無理しないで、少しずつです

今年最後の「フラダンス」

 昨日は、今年最後の「フラダンス」に行ってきました!3ヶ月、職業訓練校に通っていて、フラダンスには行けませんでしたので、約4ヶ月ぶりでした

 考えてみれば、夏の一番暑い時期、8月に毎週一回フラダンスに行っていたので、「よく続いたな~」と自分で感心してしまいました。しかもその時期は、自分の体調も一番不安定で、関節炎が辛いときだったのですが、きっと気持ちもむしゃくしゃしていて、何かしたかったのでしょう。フラダンスに行って帰ってきては、足の裏・手の指が痛くて寝ていた覚えがあります。それでも何かしたい一心でした

 昨日は今年最後のレッスンでさらにクリスマスイブイブということで、先週参加していた方には「クリスマスカラーを取り入れた服装等で」というお約束が、連絡してあったようです。知らなかった私は、レッスン場に入って行ったら、皆さんがとーってもおしゃれで、赤や緑・白のフラダンス用スカートの他に、発表会用と思われるドレスや、レイ(お花の輪)、ハイビスカスやプルメリヤの髪飾りを付けていたり、といつもより豪華な様子にびっくりしてしまいました!でもレッスン場が華やかで素敵でした

 久しぶりのフラダンスで、もちろんもう筋肉痛。でも楽しかったです~!曲は2曲。一曲は普通のフラダンス用だったみたいですが、もう一曲は「ホワイトクリスマス」。CDをかけながら皆で歌いながら踊りました。これがまた楽しい~

 自分で今更気づきましたが、たぶん、踊るのが好きなのですね。何でも良いのでしょう。本当は一番踊りたいのは「フラメンコ」。でも、その時の自分の体調に合わせて、踊れる踊りを、これからも続けていきたいです

スカイツリーです。

101223_162601

夕方に見えた「スカイツリー」です!

 実は、自宅マンションを出て、すぐ近くにある大通りから、毎日見えます。私の感想としては、ある日から突然、写真のように、「にょき」っと出てきたイメージなのです!だんだん建設が進んで、高くなってきていたのですよね。気づいたら頭が見えていて、あっという間に500mを超えたのです~。今日は夕方、周りの風景と夕焼けの空にとても綺麗だったので、撮ってみました

ぞくぞくと最終回

 今クールのテレビ連続ドラマも、ぞくぞくと最終回を迎えていますね~、ちょっと残念でもあり、納得のいく最終回だと、嬉しくもあり。少し振り返ってみます~。

 先週火曜日に最終回だった、NHKの夜のドラマ「セカンドバージン」は、大変な話題になりましたよね。鈴木京香さん主演の恋愛ドラマかな、と思わせておいて、実は女性のしたたかな生き方を描いた、なかなかNHKでは今までなかった内容で、映像的にもびっくりでした。京香さん演じる40代半ばの編集者であるシングルのキャリアウーマンが、17歳年下の新進気鋭の証券会社社長と恋に落ちる。しかしその17歳年下の男性には可愛い奥さんがいたのです~!で、どうなっていくか、という過程が、かなりハラハラドキドキで、NHKにしては珍しいベッドシーンもあったりしたので、話題になり、いまだに週刊誌などで、タイトルをもじった特集記事が組まれていたりして。このドラマは最後のほうが、ちょっと考えられないストーリーになっているので、ドラマとして楽しめました。普通のストーリーでは不倫の泥沼か、というところかもしれませんが、そうではないので、もし見たことがなかった、という方は、再放送があれば見てみてください。ですので、詳しくは内容は書きません~

 この間の日曜日には、動物の話で、毎回涙を流しながら見ていた「獣医ドリトル」が最終回でした。やっぱりもう、泣いて泣いて、翌日には目の上が腫れぼったい状態でした。このドラマは、動物のことと、親子の関係、人との関係を描いた、分かりやすい、それでいてなかなか良い内容のドラマだったと思います。個人的には、亡くした愛犬「サスケ」を思い出すので、毎回余計に涙が出たのでしょう。

 月曜日には、月9の「流れ星」が、ハッピーエンドで最終回を迎え、本当にほっとしました。この物語も、妹の肝臓移植の問題に、主人公である竹野内豊さん演じる寡黙な男性と、上戸彩さん演じる、実の兄に借金を背負わされて風俗系のお店で働いている女性の、出会いから、お互いの家族との関係、二人の気持ちの進展、など様々な問題が絡んでいて、本来なら波乱の内容だったと思いますが、竹野内さんが演じていた男性の、静かで暖かい性格の人柄と優しさで、見ている方も心がふわっとした状態で、最終回を見ることが出来ました。

 そして、昨日は、「フリーター家を買う」。最初は嵐の二宮君主演ということで見始めましたが、これがもう、うちの両親もはまって、毎週楽しみに見ていました。何といっても、家族の絆を軸として、主人公が精神的にいろいろな気づきを経験して成長していく、という姿が、見ていて毎週「うんうん」とうなずきながら、涙が出ちゃったりして。それにしても、二宮君演じる主人公が、お母さんに本当に優しくて、感動しちゃいました。私の父親は、ドラマの中で、竹中直人さんが演じていた父親の気持ちがよく分かるのか、あの父親が見たくて見ていたようです

 さて、もう今年もあと少し。あっという間でした。今年のことについてはまた後日としまして、今クールのドラマもとても見ごたえのあるものがあって、良かったです。また来年に期待です

気を付けましょう・・・

 ベーチェット病の女性の皆さん、いえ、全女性の皆さん、自転車乗るときには、気を付けましょう。お恥ずかしい話ですが、経験したので、あえて書きます

 今日、午後、自転車で図書館へ向かう途中、手袋をしていて、うまくハンドルが握れなくて(滑るのと、今日は関節が少し痛く)、そちらに気をとられ、「あ!!」と思ったら、ペダルを踏みはずし、思いっきりサドル(自転車の椅子の部分?)に打ち付けました。そうです、恥骨というか、股というか。もう、痛くって、びっくりしちゃったよ~

 だいたい、ベーチェット患者の場合(女性)は、陰部潰瘍の関係で、よほど調子の良いときでないと、自転車は乗れません。私も、潰瘍が出来ていない時でないとダメです。今日は大丈夫と思って乗ったのに~自分で打ち付けていたら、悪くなっちゃうじゃん、もう~

 みなさん、気を付けましょう・・・。私は、まさか、この年の瀬に、恥骨にヒビが入っていないか、そんなことが今、心配ですうわ~ん

 

今日は朝から指が痛い~

 このところ関節炎の調子は、まあまあ良かったのですが、今日は朝6時過ぎに目を覚ました時から、手の指の関節と、足の指の関節が痛いです~何かしら??天気の関係?私自身はあまり天気と関節炎は、関係がないと思っているのですが、時としてこれから天気が崩れるという前になると、指の関節が痛くなる時があります。

 我慢していても気分的にしてきますので、痛み止め(ロキソニン)を午前10時過ぎに飲みました~。睡眠はよく取れましたので、あとは少しゆっくりして、午後に調子が良くなってきたら、図書館に行って見たいと思っています。今年最後の図書館通い。借りていた本の期限が迫っています。返して、また借りてこようかな

これから最終回!

今日は携帯から書いています。あっという間の一日で、パソコンを開けている時間がなくなってしまいました~。


 これから毎週楽しみにしていた月9ドラマ「流れ星」の最終回を見ます~!ワンクール、約3ヶ月で10回か11回のドラマは、終わるのが早く感じますね。でも半年だと今度は3ヶ月に慣れてしまっている分、長い気もしたりして。

いずれにしても、最終回は残念!でもどんな最後になるのか、ワクワクしながらテレビ前にスタンバイしてます。

おうちでの姿は・・・

 今日は東京は寒くて、一歩も外へ出ていません。ちょっと体調も今一歩なので、こういう日は無理して外へは出ません。後で、マンションの廊下で、いつもの「ウォーキング」でもしようかと考えています(外出しない日は、廊下で2・3周だけ行ったり来たりして歩きます~4・50mですが)。

 さて、私が自宅にいるときの恰好ときたら・・・。とても人には見せられません、でも家族は見ています。今日のように寒い日なんかもう~重ね着のし放題。で、おトイレに行って脱ぐのが大変なので、トイレも我慢したりして(我慢はしてはいけません!!)。うちの母親は、なぜか冬の自宅では、「半纏(はんてん)」らしくて、家族に一枚あります。私が結婚していた時、特に二度目の夫の家は洋風でしたので、半纏は全くなし!ありえない状態でしたから、自然と夫との生活でも半纏は登場せず、部屋の中を温めてこたつに入る、洋服は自宅用の厚手のカーディガンなどで重ね着、という感じでした。(一度目は嫁いだ先が長野で寒かったので、半纏を持ってお嫁に行きましたが)

 今の私は、すっかり実家モードに戻っています。スエット上下(もちろん中にはヒートテックのようなスパッツや、長そでシャツを着て)に、靴下は二枚履き、その上にレッグウォーマー。首はなぜかタオルを巻いています(これ便利ですよ~。肌触りも良いし~)。この姿で、たまたまマンションの隣の隣に住んでいる知人が訪ねてきた時に出てしまったら、「あら~ケロちゃんなんて恰好してんのよ~」とびっくりされました

 いいのです。家ではこれでも、外出するときは、その時に応じて飾りまくります!でも最近、自宅生活が多いので、外出時も頑張らないと、手抜きになってしまいそうで、怖い・・・。この姿を見られたら、たとえ恋人でも100年の恋でも冷めるだろう、きっと・・・。でももしかしてまた結婚できたら、こういう姿を見られてしまうのだろうか、で、嫌になられるのだろうか、う~ん悩む。って、寒いんだから仕方ない~!!今は見せなくて良いのだから、防寒優先!家ではぬくぬくしてます

 

先日、夢に・・・

 世の中の福山雅治さんファンの方々、本当にすみません先に謝っておきます

 先日、夢に、福山さんが出てきました。私は熱狂的なファンではないのですが、龍馬伝も見ていましたし、時々、歌番組に出ている姿を見ては、「格好いいなあ~きれいなお顔だな~」とは思っていました。でもまさか、夢に出てくるとは思っていなくて・・・

 夢の中の状況はよく分からないのですが、広い畳敷きの部屋で、仲間のような皆とそれぞれ自由に寝込んでいました。ふと目を覚まして見ると、福山さんがいて(←夢です夢!!)、何かじっと二人で見詰め合っていました(←すみません)。何となく自然に、キスをしました(←ごめんなさい!!)。それは二人の仲では自然というか、成行き上の出来事だったのです。周囲の人たちは寝込んでいたので、気づいていないと思っていました。が、夢の中の私は、その後、ほかの一緒に周辺に寝ていた仲間から、何となく冷たい態度を取られたのでした・・・。

 と~っても幸せな気分で本当に目が覚めました~。「周辺の仲間から冷たい態度を取られた」というのは、二人のキスシーンが見られていた、ということなのですが、そんなことも、ちょっと二人の秘密を見られて、「うれしはずかし」みたいな感じでしょうか~。

 でもなんでそういう夢をみたのか??もしかして、以前、テレビで見ていて、福山さんの唇の形が薄くて素敵だな~とか思ったからかな~?とにかく、ちょっと嬉しかったから良いか~。でもファンの方、ごめんなさい~

寒いので

 自宅は「こたつ」を使っていません。母親は私の冷えを心配して、「こたつを出して良いよ」と言ってくれますが、置く場所に困りますし、お掃除をしてくれる母親の負担になるので、今年からは「電気毛布」を使おうと、購入していました

 さて、もう、いよいよ寒くて寒くて仕方ないので、弟の部屋でテレビを見たり(私の部屋にはテレビはありません!)、ゆっくりする時は、「電気毛布」を、半分座る部分に敷いて、残りの半分を膝の上まで巻いてON!先ほど、1時間くらい前からそうしていますが、あ~、あったかい・・・。昨日からこうしていれば良かったです~。だって寒かったもん~。

 下半身の冷えは、全身が寒くなって、何となくだるくて、つらいですよね(他にもいろいろな症状がありますが)。今年の冬は、この「電気毛布」で暖かくして、過ごします

渋谷に行ってみたけれど

 久しぶりに昨日、渋谷に行ってきました。6・7年ぶりだったと思います。人が多いところが苦手なので、渋谷はテレビで見るのがほとんど。あのスクランブル交差点も、以前は渋谷に行けば渡っていたのですが、あまりにも久しぶりで、「いいんだよね、これ、スクランブルに渡っても・・・」なんて思っちゃいました~

 8年ほど前に、結婚式場の照明係のアルバイトをしていた時、場所が渋谷でした。しかし、渋谷って、駅の改札口が違うと、本当に降りる場所が違って、反対側の方へ行くとなると、ものすごく大回りになるので、必要以外の道は通りませんでした。ということで、よくテレビに映る「スクランブル交差点」「センター街」の方向へは、あまり行かなかったのです。実は、「センター街」に至っては、昨日初めて歩きました(いやあ、東京で生まれ育っても、そういうことがあるのです)。

 友人と久しぶりに会って、夕食を一緒にしたのですが、これも久しぶりにアルコールを3杯ほど飲んだりしたので、気分もで、スウィ-ツを別のお店で食べたりして、お腹もで、早めに帰宅したのですが・・・そりゃあ、久しぶりずくめで疲れが出ないわけがない覚悟してました。

 今日は、東京も寒くって~~。本当はフラダンスのレッスンがあったのですが、昨日の楽しさの翌日は、ダラダラのうえに、寒さからか手の指(関節)が少し痛いので、無理をしないで自宅でゆっくりしていました。こうやって、少しずつ外出もしながら、あまり自分の体を過保護にしすぎない程度に遊んだり、そうしたら休養して、バランスが取れるようにしていこうと思っています

冷えてくるとやっぱり?

 一昨日から東京はぐっと寒くなりまして、昨日はちょっと風邪っぽくなりました。慌ててもらってある風邪薬を飲んで、何とか悪化はしていませんが、今年の冬は、関節炎の症状が悪くなって初めての冬。どうなるのかな~と思っています。

 やはり寒くなってくると、もともと冷え症なので、気づいたら、足先の感覚がよく分からないくらい冷えていたりして、「ああ、今年も来ましたね~この季節が」なんて思っていたら、何となく指の関節も鈍痛があったりして。

 で、夜、寝るころになると、鈍痛から今度は炎症の熱さに変わってきて、「やっぱり寒くなってくると関節炎も出てくるかもな」と感じています。これからが冬の寒さ本番。きっと体調によっても、関節炎が良いときと悪いときがある気がします。無理せず、この冬はゆるゆると過ごしながら様子を見ようと思います

 

カーテン取り替え

 ずいぶんと長い間使っていた私の部屋と弟の部屋のカーテン私の部屋はたぶん15年以上、弟の部屋は8年以上。毎年一度、母親が洗濯していたようですが、今年はどうしようかと考え、通販でセールをしていた遮光カーテンを、思い切って購入しました!!

 ということは、そうです!今までは、実は自宅でも洗濯出来ない、遮光でもないカーテンを、毎年洗ってしいたので、ちょっとずつちょっとずつ縮まりながらも、使っていたのでした~。頑張ってくれたカーテンさん、ありがとう

 新しいカーテンを母親と一緒に取り付けながら、「やっぱりもう少し明るい色が良かったね~」とか、弟の部屋はタバコを吸うので、「ブラウンのカーテンで良かった」とか言いながら、レースのほうも一緒に替えました。ちなみに私の部屋のカーテンは、グリーン。落ち着いた感じなので、たぶんこれで良いのでしょうが、気分的にはオレンジとかにしても良かったかも。

 で、両親の会話。「ケロが新しいカーテンを通販で買ったのよ~」母。「え!!じゃあ、ケロはしばらくここにいる気なのか!?」父。「そりゃあ、そうでしょ~」母。はい!いますよ~お父さん。いつまでも、いつまでか、ずっとか。ええ、それまでは快適に過ごさせて頂きますので、これからもよろしくお願いします、お父さん

そろそろ始めたいけど

 先日、もう2週間以上前になりますが、テレビのBS番組で、黒木メイサさんがフラメンコのレッスンにスペインに行って、大変有名な男性フラメンコ舞踏家の先生に習う、という特集番組がありました。私は資格試験前で、その番組を見て、とっても勇気と元気と憧れをもらいました

 試験前で神経質になっていた心に、テレビを見ていた一時、違う世界に連れて行ってもらい、さらには、大好きなフラメンコの特集で、嬉しかったのと、黒木メイサさんが、本当に美しかった!恰好をつけてレッスンを受けるのではなく、本当に真摯にフラメンコの練習に取り組んでいる姿が、また美しくて、見ていて憧れました。教えていたのは、私もDVDを持っている、男性のフラメンコダンサー(先生)ですが、何と、年齢が私と同じ年(もしかして1歳年下!?)だということを、その番組で始めて知ったのでした

 少しずつ体調も安定してきて、足と手の裏の関節痛が良い時が多くなってきているので、「そろそろフラメンコ、始めたい~」と思ってはいるのですが、多分もう少し待ったほうが良いかな。昨日、全く外出しなかったので、そういう日は出来るだけ自宅のマンションの廊下で、人がいない時を見計らって、ウォーキング(?)をします。4・5メートルの廊下を3周くらい??昨日はちょっと試しに、フラメンコの手の動きを練習しながら、姿勢を正してフラメンコの練習で習ったようにウォーキングをしてみたら・・・今日、若干筋肉痛・・・。焦らず、少し自宅でストレッチを再開して、体調を見ながら、春くらいから考えてみた方が良さそうです。

約3ヶ月ぶりの美容院

 9月に行ったきり、美容院へは行っていませんでした。平日は学校に通っていて、資格試験に向けて勉強していましたし、土日は出来るだけ自宅や図書館でテスト勉強をしているうちに、あっという間に3ヶ月。自分としては3ヶ月くらいの間隔で美容院へ通えば、費用的にも負担が少なくていいのだけどね~と思っていましたが、気が付いたら毛先が枝毛だらけ・・・。これはそろそろ限界ですな~と思って、とりあえず学校が終わって年内に行こうと考えていました。

 昨日も今日も何も予定が入っていませんでしたので、体調が良ければ行きたいと思い、昨日、朝起きたら大丈夫そうでしたので、行ってきました~

 カットにパーマにカラーリングで、4時間コース。結局4時間以上かかりましたので、ちょっと疲れましたが、行って良かった。昨日は美容院も空いていました。どうやら年末に向けて、今後は予約が結構入っているらしく、昨日は私が美容院へ入った午後1時過ぎから3時頃まで貸切状態。カットの後パーマになって、パーマでの待ち時間でなんと、ハーブティのサービスもして頂き(オーガニックのブレンドハーブで、わざわざポットに入れて)、ゆっくりとしちゃいました~

 さ~て、問題の(?)カラーリング。気持ちは明るい茶髪!でもやっぱりどうしよう~と、ずっと迷っていて、久しぶりにバイオレッド系のダークブラウンにしてみました!仕上がりは、とっても大人っぽい色。大変気に入りました!パーマは強めにかけて頂いたので、まるで、1970年代のロングヘアのフォークシンガーっぽくなりました~。って結構好きなスタイルなので、この髪型を自分の思うとおりに、日常では形をつけるわけです(と言っても、セットもしないし、ブローもせず、自分で軽く結んだり止めたりして、工夫するだけですが)。

 髪も年内に綺麗になりましたので、今日の日曜日は本当に何も予定がなくて、ゆっくり。ちょっと寝すぎたくらい(9時間半?)。コンビニでも行って少し動かないと、眠れなくなっちゃいそうです~

訓練校、終了。

 昨日で、訓練校を終了しました。まだ暑かった9月の上旬から始まり、約3ヶ月間。体調的には辛かった時期もありますが、何とか無事に通うことが出来ました。100%出席とはなりませんでしたが、8割以上の出席となりましたので、修了証を頂きました。名前を呼ばれて前に出て、手渡されたとき、何とも言えない嬉しさがあって、ちょっとニヤニヤしてしまいました~

 実は私の通ったクラスは、始まった時には15人という少人数でした。その後、就職が決まったり、就職活動などで退行した方がいて、最終日の昨日出席したのは、10人を切っていました(最終日にお休みの方もいて)。終了式が終わって、みんなで雑談している時に、「本当にこのクラスには嫌な人がいなかった」という話になりました。まあ、みなさん大人でしたから、それぞれの距離感をちゃんと分かっていて、変に近すぎたり、嫌ったりすることがない、ちょうど良い関係の3ヶ月だったのです。この3ヶ月でせっかく知り合えたのだから、と、最後にみんなで電話番号やメルアドなどを交換して、まるでまた月曜日に教室で会うような感じで、「バイバイ~、またね~」と別れました。

 

 お別れする、となると寂しくなりますが、そうではなくて、何だかまだお付き合いがありそうな雰囲気なのです。実際、「福祉住環境」という勉強を通して知り合い、今後、そういった関係の会社を立ち上げたい、というクラスメートもいましたので、どこかでまたご縁があって、一緒になることがあるような気がするのです。だからこれが最後でないと思っています。

 本当に、良い3ヶ月でした。新たな知識と、友人が出来て、自分の今を受け入れる時間と、体調の調整も出来ました。支えてくれた家族や応援してくれた友人、毎日一緒に勉強したクラスメート達に感謝です

日常使用メガネ

 1週間ほど前に、自宅で日常用として使用していたメガネのレンズに、傷が付きました。左の斜め下あたり。2・3日は我慢して使っていたのですが、どうしても、ちょっとしたその傷が、ギリギリ見えるところに入っていて、気になって仕方ありません。その日常用メガネは、3900円くらいで2年前に購入したもの。お手頃価格だったので、レンズには特にUVカットなどもなくて、本当に自宅の室内用に使っていました。でもある日ある時、突然、テーブルに置いた拍子に傷が付いたのですね。どうしようかと、2・3日は迷っていました。

 私はちょっと神経質なところがありまして、どうしてもそのレンズの傷が気になるので、また新しくお手頃価格で購入しようかと考えました。しかし、現在、手元にはあと3つのメガネがあります。1つは、仕事用として1年ほど前に購入した外出時に使用しているメガネ。もう1つは4年位前に富山にいた時、車を運転する際に使用するため、サングラスみたいに薄い茶色のグラデーションの色がレンズに入っている物。そして最後の1つは前の旦那に2,3年前に誕生日プレゼントとして買ってもらった、グッチのメガネ。このグッチのメガネは、実は普通に購入するとレンズを入れて6万円近くする品物だったと記憶しています。それがセールになっていたので、5万円弱で旦那が買ってくれました。お高いもので、私としては初ブランドメガネで、嬉しくてめったに使っていませんでした

 そこで考えました。今、外出用として使用しているのは、1年ほど前に自分で買ったメガネ。で、そのグッチのメガネは、この一年で使ったのは2度くらい。確かに、別れた旦那に買ってもらったので、心理的にちょっと使いづらい、というのはありましたが、このまま眠らせてしまうのはもったいないではないか、と。なので、思い切って、日常用メガネとして使ってしまおう!と決意して使い始めました。

 使ってみたら、やっぱり良い物なのです。ちょっと実感しました。自宅用で日常使用するものだからこそ、もしかして使いやすく良い物(メガネ)を使うべきかもしれない。心理的にどうのこうの、という前に、前の旦那に良い品物を買ってもらって良かったと感謝して、このグッチのメガネを自宅の日常使いメガネとして、今後も壊れるまで使おうと思いました。だってメガネちゃんには、私たちの事情も関係ないし、せっかく私の元に来たのだから、使ってあげないと可哀想だものね、なんて思ったりして。自宅用メガネが一番お高いメガネとなりました

 

ついつい厳しくなっちゃうの~

 先日受けた、母親の頸椎MRI検査の結果が主治医の病院に届いていて、今日、母親が急に一人で聞きに行ってきました(私が学校に行っている最中)。

 主治医は内科医ですので、MRIの結果は、頸椎(?)変形&頸椎管(?)狭窄などのようです(正確な病名の書いてある書類を母親がしまってしまいました~)。年明けにでも大学病院でもう一度検査をして、治療をするようにしましょう、ということになったそうです。

 MRIを撮った病院では治療までは出来ないそうで、その写真、結果等のコピーを、母親が主治医からもらってきました。で、原因は何なのか、今後はどうするのか、など話していた時に、「年だから(高齢だから)仕方ないらしい」とか「骨粗しょう症でもなるらしい」なんてことを話すので、てっきり主治医がそう言ったのだと思っていました。が、よくよく話を聞いてみたら、それは母親の考えであって、確かに先生にそう聞いたら、「そういうこともあるかもしれないけど、他の原因でもなるから、大学病院で診てもらったほうが良いよ」と言われたそうです。私、だんだん話しているうちに、最初に母親から聞いた話と、違ってくるから、怒ってしまいました~。「お母さんの考えでなく、先生がどう言ったのかを、まずは正確に話して~!!」と。「私だって何を言われたのか、段々と思い出すから、しょうがないのよ!あんたはそうやって、なんでも脅かすように怖く言うからイヤなのよ~!病人に強く言わないで!」と母親。私だって病人だ~!!だから、一緒に行きたかったのに・・・

 まあ、私も強く言い過ぎた、と反省しかも疲れてしまった・・・。大学病院に結果を聞きに行くときは、ぜひ一緒に行きたい。今すぐ何か治療をしないといけないという、切迫した状況ではないようなので、とりあえずは、年明けまで経過観察です。しかし、身内にはついつい厳しい言い方になっちゃうのよね~。まあ、心配しているわけですが。自分で気を付けます、少し優しく言えるように

 

 

自分にちょっとご褒美!

 試験も終わり、もうすぐ学校も終了します私としては、あまり自信がなかった通学も、何とか最後まで通えそうで、本当に嬉しい。体調が悪化して入退院を2回した後、自分で思うように体の調子が回復せずに、しかも仕事も失い、本当にこれから先のことが不安な毎日でした。そんな私が職業訓練校に毎日通って、しかも資格試験にまで挑戦できるとは、最初は考えてもいませんでした。もしかしたら、学校も途中で通えなくなってしまうかもしれない、と思っていましたし、試験に至っては最初は受ける気など、全くありませんでしたから。

 学校を無事に終了したからと言って、もしかして資格に合格していたからと言っても、仕事が今の時点で決まっているわけではありません。でも、不思議と焦りがなくなりました。これから年内は、実家の用事を、母親と一緒にしていきながら過ごそうと考えています。それと、試験に向けての勉強で、親友たちとも会えずにいたので会いたいし、母親とデパートにも行きたい。いろいろと今月は、これからしたいことがあります。

 しかし、とりあえず、無事に試験を終えて、もうすぐ学校も終了するので、自分に何かご褒美を、と考えていました!前からずっと欲しかった、オーガニックの口紅とグロスリップ。調べに調べて、店頭で何度か試して、そして、今日!学校帰りに寄って、購入。キャ~嬉しい~。自分で口紅を購入するのは、何年ぶりでしょう。と言っても、持っていたデパート商品券を使って足りない分を自分で支払ったので、現金を出したのは、2500円。これでも、結構、ドッキドキ。もう~自分で買うとなると、2000円以上でもよくよく考えて時間をかけたりしちゃいます。あ、そうだ、自分へのご褒美でした。でも結局、買うのは自分だものね~やっぱり考えますわ~。

母「MRI」検査を受ける

 しばらく前から、母親が「時々、首を動かすと、肩から右腕にかけて、ピリピリする」と言っていました。私は「肩こり」かな?と思っていたのですが、先週金曜日、うちのホームドクター(主治医)のところに行って聞いてみたら、「それはもしかして、頸椎の関係かもしれないから、急がなくても良いけど、一度MRI検査をしてみたらどうだろう」と言われたそうです。それを聞いた私は、出来るだけ早めに検査したほうが良いと言ったのですが、母親は全然問題にしてくれなくて、「仕方ないか」と思っていたのです。「今すぐ」と、主治医に言われたわけではないので、安心しちゃったのでしょう。

 ところが、その日のうちに、母親は親戚と知人にその話をしたら、「それは頸椎からかもしれないから、早く行ったほうが良い」とアドバイスされたらしく、急に「怖くなったから月曜にMRIの予約をしてもらえるように、先生のところに行ってくる!」と言い出しました。ということで、私の言ったことより、周囲の方のアドバイスの方が効き目があったらしくて、昨日主治医の病院へ行って、出来るだけ早めにMRIを受けられるようにお願いしたのです。そうしたら、MRIの検査なら近所の病院で出来るとのことで、その場ですぐに予約を入れてくれたのですが、なんと昨日の昨日、当日の午後にMRIの予約に空き時間があったらしく、突然検査になりました~

 結果は後日なので、その時には私も出来るだけ一緒に行って、説明を聞こうと思っていますが、昨日はMRIだけとのことで、母親一人で行きました。が、主治医の所からいったん家に戻ってきて、MRIの病院へ行くのに、母ちゃんったら、着替えてるのです~。しかも、祖母からもらったラメ入りビーズ刺繍の、シルバーのキラキラカーディガンを着ちゃったのです~びっくりして、「お母さん!病院に検査に行くのに、ラメ入りビーズキラキラカーディガンはやめて~」と頼みました~。いや~びっくりしちゃったな~もう~。本人は「あら、そう???」と、結局やっぱり外出用のダークブルーのそれでもビーズ刺繍付カーディガンを着て行ったのでした~。

やっと良くなってきた~

 先週は、試験疲れからか、月曜・火曜・水曜と日が経つにつれて、なぜか体調があまり良くなく、木曜からは体の右側半分に、様々な症状が出ていましたが、この土日でだいぶ回復しました。やっぱりゆっくりと休養を取ることが、一番体調を回復させるのだと、いつもながらつくづく実感しました。昨日は、外に一歩も出ませんでした。私としては非常に珍しい・・・いつもなら、近くのコンビニへも行かない日は、自宅(マンション)の廊下で、ウォーキング(笑っちゃいますが、少しでも歩くようにするために)をするのですが、それすらせずに過ごしました。

 さて、学校も今週で終了です。何とか最終日まで無事に通って、卒業修了証を頂きたく、頑張りたいと思います!!

歌はやっぱり良いよね~

 歌って、良いですよね~自分でカラオケで歌うのも良いですし、私は好きですが、特に昨日のテレビで放送していた「FNS歌謡祭」のような番組で、歌手の皆さんが歌っているのを聞いたり見たりしていると、本当に楽しいです

 昨日の「FNS歌謡祭は」確か4時間以上の番組でしたが、結局最初から最後まで見てしまいました~。だって、ところどころで昔の映像や懐かしい曲が流れたり、何といっても、それぞれの歌手の皆さんが他の方の曲を、いわゆるコラボレーションして歌ったりと、中々見られない聞くことの出来ない状況が、たくさんあったのです

 歌は聞いているだけで、その時のその頃の時代のことを、一瞬で思い出します。例えば、郷ひろみさんの大ヒット曲「ゴールドフィンガー99」は、1999年の曲。その年は、モーニング娘の「LOVEマシーン」と、この2曲がものすごくヒットした年で、私は長野県内のコミュニティラジオ局で働いていて、何度もリクエストを受けてかけた覚えがあります

 マイ・リトル・ラバーさんの「Hello, Agein ~昔からある場所」は、1995年の曲ですが、今年、JUJUさんがカバーしてヒットしましたよね。私の思い出としては、二度目の夫がMDに入れて車の中でかけていたので、私も一緒にドライブしているときに聞いて、「あ、良い曲だな」と改めて思った記憶があります。

 久保田利伸さんの「Missing」は、私が大学時代に、よく友人が歌ってくれました。米米クラブ(石井竜也さん)の「浪漫飛行」もよく聞きました。徳永英明さんは、モヤモヤ病という難病で一時は活動をお休みしていましたが、復帰してからは、本当に自然体で歌っている姿が素敵で、ますます良いな~と思ったものです

 これからも、その年にヒットした曲を思い出すと、その頃のことも思い出すのでしょうね。歌って、そういう何か力を持っている気がします。

 

 

さあ~ゆっくりするぞ~!

 試験疲れがどっと出てきたようで、昨日も今日もちょっと体の右半分のいろいろなところが、痛い感じ。でも、試験が終了してから、初の週末。ゆっくりしますよ~

 考えてみれば、9月に学校に入ってから、資格試験を受けることに決めて、できるだけ平日の学校行く前に1時間近くの復習と、帰宅してから30分から1時間くらいの復習と、体調的に大丈夫な時は勉強していました。時間にすれば、たいした時間ではないと思うのですが、テストのための勉強なんて、本当に10数年ぶり?(いえ、一回目の結婚後、自動車教習所でテストを受けた以来なので、15年ぶりかな)だったので、それが今となれば、自分では「ずいぶん頑張ったな~」と感じます。しかも週末は、10月中旬くらいから図書館に通ったり、自宅で過去の出題問題集を4時間くらいかけて、勉強したりしていました

 明日明後日の土日は、ゆっくりして、な~んにもしないのも良いし、本を読んだり、DVDを借りて見ても良いし、まずは体を休めること、それから好きなことをすることをしてみたいな、と考えています~

あれれ、またか。

 昨日はあんなに気持ちも安定していて、体調もなかなか良かったのに、なぜか今日になって(正確には昨夜から?)、右側が全体的に痛いというか、何かあるというか・・・

 昨夜のお風呂中にまずは、髪の毛を洗っていて、頭のてっぺんより右側に、何となくぶつけた様な、何か出来ている様なちょっとした痛みがあり・・・。その後から、どうやら口の中の右側に何かやっぱり出来ている様な(口内炎か??)。で、右耳の中(出口付近)にやはり何か出来ている感じ?その影響なのか、右側の頭のこめかみあたりが痛む感じがして。さらに、右肩も痛み。眠れたことは眠れたのですが、朝方4時ころ目が覚めて、右肩と、右耳の後ろやら中が少し腫れているような気がして(もしかして首のリンパ腺が腫れ気味かな)、ロキソニン(鎮痛剤)を飲んで、痛みが治まるまで(そんなに痛くはなかったのですが、眠れなさそうで)、1時間くらい眠れなくて、その後はまた爆睡

 ということで、今日は一日、体の右側がところどころ痛んで、ついでに目の右側も疲れ目のような、乾いているような鈍痛。まだまだ疲れがたまっているのか。今夜は、早めに寝ましょう~。

ほっと、安心感。

 今日は通院日で、学校をお休みしました。午前中の診察ですが、終わりが何時になって、そのあと薬をもらうのにも、どのくらいの時間がかかるか分からないので、思い切ってお休みして、病院に行きました

 前回の検査結果は、高値安定、って変な表現ですが、とりあえず、高いだろうと思われる検査結果の数値は高く、だからと言って、ものすごく病状が悪いわけではないので、「安定」です。やっと、この1年の間で、一番安定した感じが、自分でします。関節炎も、相変わらず痛かったり、良かったりですし、数値も高いですが、夏ころに比べたら、ずいぶんと良くなりました。安定剤や眠剤についても相談してみましたが、もう、しばらくは続けてみよう、ということで自分でも納得しました。

 薬をもらって帰ってくるとき、薬局から駅までの帰り道でつくづく感じたのは、たぶん「安心感」。いつになく、本当に心が落ち着いていて、とてもすがすがしくて、安心していて、これからのことに不安がない、そんな気持ちでした。毎日こういうわけにはいかず、何かしら細かいことは起きるものですが、今までの自分の状況から、こういう日がやってくるとは、思っていませんでした。とても嬉しいです

 こんな「安心感」を得られるようになってきた日々に、感謝。こういう私を支えてくれている、家族、友人、大切な人、その他多くの人に、事に、感謝です

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2024年11月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ