あ~終わった~。
福祉住環境コーディネーターの試験が、今日、終わりました。あ~疲れました~
。2時間の試験時間でしたが、2時間集中して試験問題を解くというのは、こんなにも疲れるとは・・・
。若い頃(10代、20代?)、受験も経験しましたし、資格の試験も何度か挑戦しましたが、多分あの頃とは比べようがないくらいの、疲労感。それに、今日までの緊張感やストレスのかかり方。やはり若さとは、体力も精神力もあったのですね~、と実感しています。
結果は・・・正式には来年1月でないとわかりません。自己採点はできますが、あえて、今日はしません。だってだって・・・一生懸命勉強していった部分が、あまり出ませんでした。過去に出題された問題の問題集も勉強していきましたが、どうも出題傾向が違っていまして、最初の10問くらいで、「???え~???」という問題が多く、かなり厳しい状況です
。が、時間内になんとか解き終わりましたし、自分なりに出来る限り、頑張りました!
合格は70点以上と決まっています。さて、70点までとれたか、それとも、すれすれのところでダメだったか、分かりませんが、今は「終わった~」という安心感。よくここまで、風邪もひかず、なんとか体調も維持して、今日無事に試験を受けられたと、今はその気持ちでいっぱいです。良かった・・・とりあえず、試験を受けられて・・・。明日からまた学校でパソコンの授業ですが、試験が終わったから、「燃え尽き症候群」とかにならないか、ちょっと自分で心配です
。新しい目標を持って、また何かをしてゆきたいと思います。今は、残りの2週間、学校に通うことが、目標かな。
« ドラマ「秘密」を見て | トップページ | 「龍馬伝」最終回を見て »
「学問・資格」カテゴリの記事
- 秋に受けた資格試験は不合格でした。(2022.02.02)
- 国語が苦手です。(2021.04.03)
- ラジオで英語を勉強しているけれど。(2021.03.18)
- 手話8年目。(2019.03.04)
- 文章の勉強をしたい。(2019.01.09)
HIROYA 、コメントありがとう!
いや~ HIROYA が持ってる「宅建」のほうが、ものすごく取得が大変でしょう。
よく頑張ったと思うよ~。
私の今回の先生が、宅建も教えていて、話はいろいろ聞いたけど、
宅建は合格率も低いし、すごい大変そうだし。
それを取ったんだから、すごいもんだよ。
今度、話を聞かせて。
とりあえず、今は私、ゆっくりとします。
自分へのご褒美も考えるわ。
投稿: ケロ | 2010年11月29日 (月) 20時44分
サラさん、コメントありがとうございます。
終わりました~、あとは結果を待つだけです~。
それまで、ちょっと気になりますが。
でも気にしすぎても時間がもったいないから、
これからはまた違うことに、楽しみながら毎日生活します!
そうそう、クセになりそうで、困っちゃいますよ~。
思わず「専門学校とか行こうかな」とか考えちゃう自分がいます。
投稿: ケロ | 2010年11月29日 (月) 20時41分
ぷーさん、コメントありがとうございます!
何とか無事に終わりました。
昨日あたりから、顔の紅斑もよくなってきて、寝つきも悪くないです。
安心したのでしょうね。
ぷーさんは、毎月月末近くになると、緊張でストレスですね。
仕事をしていると、本当にそういうストレスがたまりますよね。
それをどうにかして発散しながら生活していかないと、
体調に影響するから。
とりあえず、今月は終わったようで、良かった。
お互いに、今はほっと一安心ですね。
投稿: ケロ | 2010年11月29日 (月) 20時38分
にょろりさん、いつもコメントありがとうございます。
やっと終わって、一安心です。が、結果までは、ちょっと心に引っかかってますよね~。
でもよくここまで、学校に通いながら、体調も何とかもって
試験を受けることができたと、自分で満足です。
あとは、ゆっくりしたいと思います。
でも残りの学校も、楽しみながら、通います。
投稿: ケロ | 2010年11月29日 (月) 20時32分
お疲れ様~だいぶ頑張ったみたいだね!!
まずは頑張った自分にご褒美ってことで、何かでゆっくりしましょう
俺も社会人になって宅地建物取引主任者試験を取ったけど、小学校・中学校はご存じのとおり、ろくに頭を使わなかったから大変だったよ
でもケロさんは俺と違って大丈夫だよ 合格間違いないよ
投稿: HIROYA | 2010年11月29日 (月) 16時39分
ケロさんへ
お疲れ様でした~☆
無事試験が終わったんですね
結果発表が1月とは待ち遠しいですが、ベストを尽くしたんだから
あとはもう気楽に待つだけですね
学校はあと2週間?勉強するのって楽しいですよね。
クセになりそうでは?
投稿: サラ | 2010年11月29日 (月) 15時02分
試験お疲れ様でした
結果はともかく、緊張とストレスから開放されたのが良かったです。
ここ数週間、一生懸命頑張ったので、自分にご褒美をあげてください。
あっ羽目を外し過ぎず、残りの2週間の学校は頑張ってください。開放されて、より集中出来るかな。なかなかない機会を無駄にするのはやめましょうね。ケロさんは誰よりも大丈夫だと思いますが。
私事ですが、毎月末に仕事の成果報告会があります。第3週くらいから、緊張とストレスで体調不良にもなります。
でも、過ぎると開放感で体調も良くなります。今日から来週くらいまでは平和です。
ケロさんも、解放から体調が良くなってくれるといいですね。
投稿: ぷー | 2010年11月29日 (月) 11時01分
こんにちは^^
それでは、あと2週間は余韻が残っていそうですね(*^_^*)
何はともあれ、無事に終わって
良かった。良かった・・。ひと安心(^^♪
投稿: にょろり | 2010年11月29日 (月) 09時44分