昨夜は気持ちが悪くって
実は昨夜、気持ちが悪くなって、もう気分がめっちゃ。おう吐してしまうような気持ち悪さではなく、胃がムカムカというか、体がだるくて重くて、変に動くと貧血でも起こしそうなフラフラ感もある感じで・・・。こりゃあ、まいったな~
と、とりあえずお風呂に入って、やっぱり気持ちが悪くて(って、そういう時は、普通はお風呂は控えましょう~
)。このところ、調子が今一歩で風邪薬を飲んだり、痛み止めを飲んだり、薬を飲みすぎて胃を荒らしてしまったか、とも思って、なるだけ薬も飲みたくなかったのです。
しかし、昨日は昼間、学校の職場見学として、東京ビッグサイトで開かれていた福祉用具の展示会に行ってきました。始めてビッグサイトに行って、あまりの広さと、人の多さと、いろいろと歩きまわって疲れてしまったのに、いつも飲んでいた安定剤も飲まずに頑張ってしまいました。かなりよい経験になりまして、見学自体は大変収穫があったと思っているのですが、自分の体のケアをし忘れていたかもしれない・・・。
それで帰宅してから、疲れがどっと出ました。午後9時過ぎから気持ちが悪くなり、11時過ぎまで我慢して、もうダメです~と感じ、安定剤と胃薬を飲みました。気分はぶっちゃけ、「ああ、このまま眠ったら、目が覚めなければいいのに・・・」くらいの落ち込みでした。実は私、あまりブログに書いてはいけないかな、と思い書いていませんが、情緒不安定になると、たいてい夜、「眠ったら目が覚めなければいいのに」と思っています。はい、実はこんなに暗い人間です
。
しかし、私のすごいところって(自分で褒めちゃいますが)、実際、眠って朝に目が覚めて、体調が良くなっていると、忘れているのですね、昨夜の辛さ。そんなこんなで今があります。まあ、本当に体調が悪くなると、あっという間に夜中にもう耐えられない状態になり、朝になってすぐに主治医に電話して入院ですが・・・。
今日は一日主に家で、今週の授業の復習をしていました。結構体調が良いかな~と思っていましたが、夕方、買い物があり外出しましたら、やはり足の裏の関節やら、指の関節が痛み始めたので、昨日の疲れが出ているのかもしれません。気をつけないといけないな、と実感しています。薬も、主治医が言った通り、安定剤も飲まないといけないかな、だよね、やっぱり・・・。
« 何となく良くないな | トップページ | 今月は「太極拳」! »
「心と体」カテゴリの記事
- 体も心も休養を取る。(2020.12.13)
- 休日の今日は自分へのご褒美。(2020.11.01)
- よく眠りたい。(2020.10.24)
- 好きなことをしているという心構え。(2020.10.20)
- 物を捨てるのは気力がいる。(2020.10.12)
コメント