« お化粧でメリハリ | トップページ | 通院日でした »

痛いの~

 痛いのは、「お尻」なのです・・・。これ、先週末からだったのですが、どこが痛いのか分かるのに、二日間くらいかかりました。

 少し疲れ気味だったのか、どうも陰部潰瘍(そんなにひどくないです)が出来ているようで、それが痛いのかな~と自分で思っていたのです。しかし塗り薬を使って、どうやらそれは痛みが治まってきたのに、座っていると、痛い。じゃあ、痔なのか?と思ったのですが、どうもそれも違うみたい・・・。(←すみません、ぶっちゃけトークで

 いろいろと検討した結果、どうやら、お尻の骨?、要するに、座っていると椅子に接触しているお尻の骨の部分が痛いようです・・・。一昨日の日曜は、とにかく「座る」という態勢になるとしばらくして痛くなってくる。そうか、先週から訓練校での授業が始まって、座っていることが多くなり、しかも多分、椅子が堅いのです。今まで長時間座っていて、腰が痛いとか、お尻が痛くなったのは、映画館くらいでしたので(しかも最近の映画館の椅子はとても良くなったので、痛くなることはほとんどありません、昔々です)、気が付きませんでした。

 そうか、そう考えると、学校の椅子は、パイプ椅子に近い。そこで4時間くらい(休憩は入りませすが)学習していれば、お尻も痛くなるかもしれない、と感じました。多分そうでしょう。それはもう仕方ないので、自宅にいる間は、出来るだけお尻に負担(?)をかけないように、座布団を厚めに敷いて座るとか、疲れたら体を横にするとか、工夫するしかありませんよね。今ももう、床に座布団を敷いて座って、パソコンでブログを書いていますが、お尻が(お尻の骨)が痛くなってきました。まさか、学校に座布団を持っていくわけにもいかないしな~。休憩のたびに出来るだけ、立ち上がって歩いたりするようにしましょう~

« お化粧でメリハリ | トップページ | 通院日でした »

学問・資格」カテゴリの記事

コメント

サラさん、ありがとうございます。
どうやら、椅子が固いと思っている方もいるようです
どうしようかな~慣れるのかしら。
それとも座布団、持っていこうかしら。
悩んでいます~。

ケロさんへ

「福祉住環境」ですか!
素晴らしいですね!
これからドンドン必要になる分野だと思います。

座布団は持っていってもいいんじゃないでしょうか?
私なら持って行っちゃうかも
痛くて集中できないと辛いですもの。
椅子が固いな~って感じてる人もいるかもしれませんよ。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 痛いの~:

« お化粧でメリハリ | トップページ | 通院日でした »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ