ホッケです~
北海道に行った方から、ホッケが送られてきました~。
お母ちゃんの手と、比べてください~
とっても大きいですよね~びっくりしました!
もちろん、家のガスコンロについているグリルには入りきらないので、ちょっと切らせて頂いて、焼いて食べました美味しかった。ちなみに「シマホッケ」というホッケだそうです。
私は魚の骨を取るのが苦手なのですが、この「シマホッケ」は、大きな骨がドドーンと一気にとれて、細かい骨が少ないので、食べやすく良かったでもお母ちゃんが骨を取ってくれました・・・。
お味は淡白で食べやすくて、魚の中でも煮魚・焼き魚が苦手な私でも、モリモリ食べちゃいました!魚は好きですよ、骨を取るのがダメなのです~。
思いがけない贈り物に、家族全員喜んで頂いたのでした~。
« マイマグ | トップページ | 今頃、涙が・・・。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ああ、お寿司屋さんでお寿司食べたい。(2022.06.01)
- 今夜はナポリタン!(2021.07.16)
- アメリカンドッグを久しぶりに食べた。(2021.06.29)
- 母親の天ぷらが美味しかった!(2021.06.02)
- ハムカツが好きです。(2021.04.30)
コメント
« マイマグ | トップページ | 今頃、涙が・・・。 »
キャンキャンさん、コメントありがとうございます!
すごいですね~、旦那様はホッケを網からはずしたのですか??
ホッケはやはり網にかかるのですね。
私、そういうことも良く分からず、ただ「美味しい~」と
食べているだけです~。
(良く考えたら、一匹一匹釣っていたら大変ですね)
でも嬉しいものですね、新鮮なお魚を現地から送っていただくのって。
投稿: ケロ | 2010年9月30日 (木) 10時40分
Emily。さん、コメントありがとうございます!
そうなのですよ、うちのグリルにも丸ごとは入らなくて、
母親が切っていました~。
本当はホッケは丸ごと焼き魚状態が、ホッケらしいとは思うのですが、
家ではちょっと無理かな~。
でも美味しかったです~。淡白な味で、いくらでも食べられそうでした。
投稿: ケロ | 2010年9月30日 (木) 10時34分
美味しそうなホッケですね~~~!!
ホッケ、大きいから家ではなかなか食べれません。
台所のグリルに入らないし(爆
ビール飲みたくなりました(^^;)
投稿: Emily。 | 2010年9月29日 (水) 13時56分
まぁ~、ホッケ!!おいしいですよね~。私も大好き♪
昔、北海道に旅行で行った時、主人がホッケ漁の漁師さんと友達になり、ホッケを網からはずすのをお手伝いしたことを思い出しました。写真がみつかったら、ブログにUPしたいと思います。
投稿: キャンキャン | 2010年9月29日 (水) 13時03分