« 心地よい日々 | トップページ | 興味のあることには挑戦! »

睡眠は取れているけど

 眠剤を飲んでも寝つきが良くないことが多くて、様々な方法を試して、最近やっと寝付きも良くなってきました。それでも眠剤を飲んで寝ているのですが、だいたい布団に入って、1時間くらいで眠れるようになったので、ほっと一安心です。

 いったん眠れると、睡眠時間としては一日で8時間以上寝ていることになるのですが、やはり夏で暑いせいか、途中で何度か目が覚めて、最終的に起きる頃には、なぜかまだ眠くて体もだるい、ような感じです。クーラーは付けたり消したりしているので、決して付けっぱなしで体が冷えてだるい、とは違うと思っているのですが。だからと言って、クーラーを付けないと眠れない。

 この二日間は、東京も雨模様で気温が30度を超えていないので、久しぶりに暑さから解放されたのですが、それでも蒸し暑いのです。余計に、夜はクーラーをどうしようか、迷うのです。夏は本当に、困りますね。私は喉が弱いので、出来るだけ扇風機は使いません。

 こういう日は、何となく関節炎も痛むのです。自分としては天気や気温には関係ないのかしら、と考えていたのですが、やはり猛暑の時、しっかりとした睡眠が取れていない時、外出して疲れた時、は要注意!やっと最近、何となく関節炎が「こういう時に、痛くなるかも」って言うのが、分かってきたかも。あとは、気持ち的に滅入っている時も、調子が悪いかな。心の健康も、大きく体調に影響します。だからこそ、睡眠についても、あまり深く考えずに、「とりあえず寝られているから良かった」くらいに思っていることにします。

« 心地よい日々 | トップページ | 興味のあることには挑戦! »

心と体」カテゴリの記事

コメント

鳥越さん、コメントありがとうございます。
鳥越さんも睡眠障害なのですね。イヤですよね~。
ステロイドの影響とお分かりなら、量が減れば必ず良くなりますね。
私は多分、精神的なものと、病気の面と両方でしょう。
今は眠剤を飲んでいますが、ある時、必ず、眠剤を飲まなくても寝付けるときが来ると、
思っています。

ブログの紹介、ありがとうございました。
早速、拝見しました。
機会があれば、コメントさせて頂きたいな、と思っています。

今日は

暑い日が続きます。確かに昨日・今日と少し凌ぎ易く感じましたが、明日からまた暑くなるようですね。私も暑いと感じたら我慢しないでエアコンを入れるようにしています。

睡眠障害ですが、私も酷くて、11時ころ寝ても2時半には目がさめてしまいます。入眠剤をのんでも変わりません。ステロド(現在はリンデロンを一日2.75mg)の副作用と医師から言われ、もう少し量が減るまではと諦めています。最近は暫くそのままでいて、4時ころ起床し早朝散歩をするようにしています。(次第に歩行距離も延びてきました)

来月半ばまではこのような気象だとTVで言っていましたが、どうぞご自愛ください。
ところでたまたま見つけたのですが、このようなブログがあるので紹介させていただきます。
  http://trillmm.blog93.fc2.com/category1-2.html

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 睡眠は取れているけど:

« 心地よい日々 | トップページ | 興味のあることには挑戦! »

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ