海かあ~
中々行けない状況になると、行きたくなるのがアウトドアスポーツ。海・山。私は泳げないのですが、海は子供の頃から、夏に毎年一回家族旅行で行っていまして、しかもロッジに泊まって飯ごう炊飯。父親がアウトドア好きで、小学校4年生位から中学3年生位までは、同じ場所に行っていました。冬になると、毎年スケート。スキーでなくて、スケートです。父親のお姉さん(私の伯母さん)が、子供の頃に始めてのスキー旅行に行って、足の骨を折って帰って来たということで、うちの家系では、スキーはしませんでした。私自身は、大学に入ってすぐにスキーを始めましたが、毎年一度行くくらいでした。しかもボーゲン状態、何年経っても。それでも、なぜか年に一回は行く機会があり、19歳から31歳位までは行っていたような気がします。ゴルフは、大学の体育の授業で習い、一回目の結婚で、新婚旅行先のオーストラリアで、グリーンデビューしました(ハーフで100くらい
)。でも楽しかったのです。結局いまだに日本では、ショートコース、パターコースしか経験ありません。と、ここまで書くと、私は結構アウトドアスポーツが好きなのか、ということになるかもしれませんが、いえ、スポーツは全般的に苦手です
。
ベーチェット病を発症してからは、真夏、真冬は要注意ですから、その時期のスポーツ、アウトドア関係は無理なのですね。そうなると、今度は特に好きではなかったのに、行きたくなるのが不思議。しかもこの数日の暑さで、外を歩いていると、何となく空気が海を思わせる匂いを含んでいるような気がして。泳げないし、炎天下で日焼けしているのが主な遊びだったはずなのに、懐かしく感じるのです。
夏でなくても、秋になっても冬でも良いから海に行ってみたい。でも、もっともっと体調が落ち着いて、海に入らなくても、少しでも夏の海の気分を味わえる時が来たらいいな~。きっと必ずそういう日が来るはず。信じて今は、ゆっくりゆっくり
« 暑い暑い暑い~! | トップページ | 家族3人でまったりな一日 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あまりの寒さに両親が宮古島に行きたがっています。(2023.01.27)
- めっちゃ寒くて驚き。(2023.01.25)
- ゆっくりの年始です。(2023.01.03)
- クリスマスにこんな話題ですみません。(2022.12.25)
- そうか、あと2週間だ。(2022.12.17)
コメント