患者友達?
点滴が終わりました!思っていたより気管支炎の症状がなかなか良くならず、いまだに少し咳と喉のイガイガが残ってしまっています。まあ、少しずつ良くなってくるでしょう。
入院も10日くらいになりますと、患者同士で顔見知りがふえてきます。ちなみに主治医以外の先生とも。私は結構積極的に話しかけるので、患者友達(?)ができたりして。
私の前のベッドにいた、膠原病の女性は昨日退院しましたが、同じ主治医でしたので、病状や今までの病気の経緯、家族構成など、話すようになりました。退院されたので今度は外来でお会いすることもあるだろうと思い「また今度!」なんて言って、お別れしました。
今朝は病院の廊下を颯爽と歩く(リハビリですね)50代後半と思われる男性とお話。昨日までベッドの上にいるのを見かけていたのに、今朝からスニーカーで歩き始めたと思ったら、その歩き方が普通とは違う。お話したら、やはりいつも競歩位のペースでウォーキングをされているとのこと。男性も「あなたもさっき、柔軟体操していでしょう」と言われて、そうなんです、体が固まってしまって、と答えました。お互いに見ていないようで見ています。
こんな風に知り合いが増えていきます。とりあえず今のところ、しばらく入院なので(とか言って、いきなり退院したりして。それはそれで嬉しい。)、知り合いが出来て少しでも話す機会が増えれば嬉しいな。やっぱり一人はつまらないもん。
« 点滴続くよどこまでも? | トップページ | フラメンコはやめないぞ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 桜は散り始めている~。(2023.03.28)
- 何もなさそうな毎日でも何かある。(2023.03.20)
- 開花したの!?早っ!(2023.03.14)
- え!?もしや花粉なのか・・・。(2023.03.13)
- WBCをテレビで観戦!(2023.03.09)
コメント