こだわるの、やめよっと!
いろいろな意味で、「こだわるのをやめよ、っと!」と言う気持ちになりました。
新しい年度になり、やはり今日も一日、忙しい日でした。しかし、あまりに昨日が自分にとって何だか全てがイヤになってしまったので、今日は淡々と忙しさに追われるように仕事をしていたら、「もう、こだわりを捨てましょう」みたいな心境になりました。
ただ、自分の生きていく上での考え方、とでも言うのでしょうか。そういうものには、こだわりたい。できれば、お昼の時間は人のイヤな噂話でなくて、楽しい話題で盛り上がりたい(今日は、とても楽しかったのです。テレビとか、好きなタイプの男性の話とか)。まあ、お昼休みの話題だけでなく、「人は人、自分はするべき事を出来る範囲でしていこう」というのかな。それから、「いちいち根に持たない」とか、「自宅に帰ったら忘れる」とか、「一人に決めずに多くの人とデートしてみよう」とか(な~んて、そんな人は滅多にいないのですが)。
こだわりすぎると、生きていけない気がしました。私は結婚前に、仕事をしていたときは病気を発症しませんでした。忙しくても残業しても、大丈夫でした。しかし、プライベートで結婚した途端に(正確には同棲し始めたら)、病気が悪化しました。多分、仕事のことよりも、プライベートのストレスのほうが、私には良くないのでしょう。それなのに、今、いちいち仕事のことでこだわってストレスを貯めていたら、今度こそストレスで悪化してしまうかも。私は仕事自体はきっと嫌いではないのです。病気でもせっかく機会があって、今の仕事に復帰できたのに、自分で自分を追い込む必要はありません。
もう少し自分を楽にして、こだわらずに生きてみたいな。するべきことはきちんとして、後は自分が楽でいられるように、好きなように。な~んて、気がついたのでした。だって、またシングルに戻って、自分のことを考えていれば良い生活になったのですから。この機会を逃さずに!
« 何だかなあ~ | トップページ | お財布買っちゃいました~! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 趣味に命をかけるのもいいな。(2022.06.17)
- やっぱり旅行とか息抜きは必要。(2022.05.26)
- どこかに行ってしまいたい、という気持ち。(2022.05.21)
- 私のGWは6連休でした。(2022.05.05)
- ケンタッキーのチキンで少し元気をもらった。(2022.04.23)
コメント