家族の大切さ
昨日は家族に本当に感謝の一日でした。
離婚届を雪の中、寒いし寂しいし泣いてるし、そんな状態で休日の区役所宿直室に出しに行き、帰りに新しい携帯電話を買うために、家の近くの駅で、家族と待ち合わせをしました。そういう時に、いつも忙しく、中々休みもとれない弟まで休みで、一緒に来てくれました。
父親の持ってる携帯電話をもう一台増やしてもらって、新しい物を購入。今の携帯は、約一年前に買った物よりも、さらに薄く、軽く、びっくりでした。購入する際の様々な書類に、全て父親が記入してくれて、その間、1時間くらい、母親は待っていてくれて、弟は近くのデパートで靴を買ってから駆けつけてくれました。
無事に新しい携帯電話も手に入り、それじゃあ家族4人で、離婚パーティーをしよう~!なんて弟が言うので、近所の中国料理店で食事。顔見知りなので、弟が「姉貴の離婚パーティーです~」なんて言ったものだから、なぜかサービスで「テキーラ」と、何とかとか言う中国のきついアルコールのお酒が出てきました。う~ん寂しい心をきついアルコールで癒して、と言う意味だったのか。ほとんど薬品のような匂いで、なめるくらいしか出来ませんでしたが、そんなサービスをしてくれて嬉しかったです。
食事後も、家に帰ってきて、ワイワイと家族4人で話しながら、飲んだり、ちょっと食べたり。実家に帰ることができて良かった、とつくづく思いました。
アラフォーになって、二度も離婚して、その度に実家に戻り、両親には本当に迷惑を掛けているのですが、戻ることを許してくれて感謝しています。当初は一人暮らしも考えましたが、経済的な問題と、精神的に一人ではない方が良いのかもしれないと自分で思い、両親にお願いして、同居させてもらうことにしました。結果的にそれで本当に良かったと感じています。この精神状態で一人暮らしだったら、ちょっと不安でした。家族の大切さ、嬉しさ、暖かさを改めて感じた一日でした。
« 雪の舞う中・・・ | トップページ | 今日を乗り切ったら »
「家族」カテゴリの記事
- 母親の薬は追加。(2023.01.31)
- がんばりすぎている母。(2022.03.07)
- 食べ過ぎている。(2022.03.04)
- 母が退院した。(2022.01.30)
- 母親はまあまあ順調にリハビリ中。(2022.01.25)
Emily。さん、ありがとうございます。
そうだと思います。
親はやはり、病気のことを心配しているのか、
実家に帰ることは全く問題なく、受け入れてくれました。
ただ、私・・・父親と性格が似ているせいか、よくケンカをしたので、
母親が「お父さんと、ケンカしないなら」という条件付きでした~
それでも、一人暮らしをするにしても、実家から歩いて2分とか5分以内で見つけなさい、
なんて無謀なことを言っていましたよ~。
だから、私がお願いして、一緒に住まわせてもらって、
もしかしたら、安心しているかもしれない、と思っています。
受け入れてくれるだけ、幸せです。
投稿: ケロ | 2010年2月15日 (月) 19時43分
お疲れ様です・・・。
って言っていいのかな?
ご家族の方としては、ケロさんがお一人で生活してくのはとても心配だと思います。
だったら家に戻ってきたら・・・って思ってると思います。
たぶん、私の両親もそうだと思います。
ちょっと前に、そんなニュアンスなことを言われましたから・・・。
投稿: Emily。 | 2010年2月14日 (日) 23時19分