残業です・・でも負けないぞ!
昨日とは、うってかわって仕事が終わらず残業でした。一時間以上・・・。(すみません、毎日忙しくて何時間も残業している方々には・・・)
今日は午後から出社された引き継いでいる先輩も、今後いつ体調の関係で(と言っても、今週末で退職ですが)お休みするか分からない、ということで、残っている引き継ぎ業務のために来てくださったようで・・・。って、まだ業務が残っていたのか、と、そろそろ本当にいっぱいいっぱいです。でもまだあるようで、どうなることやら・・・。
とはいえ、「明日以降、もし来られなくなったら」という意味で、その先輩から「ご挨拶のお菓子」を頂きました。うう~ん、やっぱり来られない雰囲気?お腹の張りがあるようなので、赤ちゃんのために無理はできません。だから、今日も、午後から来て頂いて大変良かったのと、また、その先輩が来ると、周りの営業の方々が、先輩に次々と仕事を依頼してくる?で、それが、私に流れてくるので、忙しくなる?昨日までの、「話しかけないでオーラ」は、私の勘違いで、周りの人達は、私ではまだ分からないだろう、頼りないわ、というので、話しかけてこなかったのだと判明。細かい作業が次から次へと重なって、その上に、まだ終わっていない引継業務。先輩がいる時はもう、先輩しか分からない業務を教わって、その他の経理関係の処理の仕方は、「他の人に聞いても分かるから」と一蹴。たまっていきます、経理処理の書類・・・。
ということで、明日もどうなるか分からないので、とりあえずはファアイルするべき書類などを、出来るだけ片づけて、今日は一時間以上の残業で帰ることにしました。あまり仕事を残しておくと、翌日にしようと思っていても、違う仕事が次々舞い込みます。出来るだけ、今日出来ることはしてしまいたい性格。神経質かしら・・・。
それにしても、実は今の会社で不思議なのは、「引継書」のようなマニュアルがないのですね~。私は大学を卒業して始めて働いた会社で「引継書」があったので、どの会社でもあるものだと思っていたら、ないのです。約4年前に、今の会社に秘書として派遣されたときは、秘書専門の人員は、配属された部署で私が始めてだったので、私の次の方が出来るだけ分かりやすいように「引継書」を作りました。(でも、その後、2年くらいで、秘書の業務がなくなってしまったようです・・・。あの引継書はどこへ・・・)今の仕事はあまりに細かい業務だから、作れないのかしら。大ざっぱな仕事の割り振り表はありますが、それに書いてある業務の言葉すら、分からない状態でしたから、今でも、あとどのくらい私が仕事を引き継ぐのか分からない状況です。ムムム・・・負けないぞ!
« 話しかけないでオーラ? | トップページ | 懇親会は好きだけど・・・ »
「仕事」カテゴリの記事
- 区内の循環バスが遅れまして・・。(2023.03.25)
- 今月の仕事は少ないはずだった。(2023.03.08)
- 新しいことに挑戦しよう。(2023.02.09)
- ものすごい風で壁にぶつかりました。(2023.01.24)
- アルバイトを探していました。(2023.01.19)
コメント