旦那からのメールに涙
昨夜、嵐の相葉君主演のドラマ「マイ・ガール」を見て楽しんでいた時に、携帯電話にメールが来ました。それは旦那からの「誕生日おめでとう」メールでした。
メールがくる数時間前に、電話では話しました。昨日、旦那がお給料日でしたので、私にいくら送金したらいいか、という内容。その前に、広島は朝晩がだいぶ寒くなってきたので、ストーブはどこにしまってあるのか、マフラーはどこに置いてあるのか、なんて質問が旦那からあり、それに対して答えてから、何となくそっけない感じで、いざ送金の話になりました。私は旦那が今年の6月に転職してから、毎月どのくらいのお給料が入っているのか、はっきりとは知りません(転職の際の年収条件で知っているだけなので、実際の残業などしていて、どのくらいか全く知らないのです)。お給料明細を持ってきてくれなかったのです。それに対して、現在、旦那がどのくらい使っているのかも分かりません。それを伝えると「だいたい分かるだろう。食費とか雑費を今まで出していなかった分も、出しているんだから」と、半ギレ。それに対しては私も少し反論。一人暮らしも二人暮らしも、生活費(食費などです。光熱費は別で)は、あまり変りません。ただ、私がいれば材料を買って夕食を作る分が、外食になるかレトルト食品になるか、その程度の差です。それでも別居中の現在、、彼がどんな生活をしているのか知りませんので、どのくらいの生活費がかかっているのかは、分からないのです。それに、だいたい手取りではいくら位お給料が入っているの?と聞いて、返ってきた答えは、多分低めに答えています。あんなに残業していて、それくらいしか入ってないなら、おかしな話ですから。それでもお金のことで揉めたくないので、「どのくらいなら送ってくれるの?任せます」と言うと、「ケロが今、何に使っているか分からないから」と言われて、正直困りました。だって使えないもん。今後のことを考えると、出来るだけ貯めておかないといけないから。医療保険代とか、実家にお世話になっている分の食費を収めて、あとは時々出かけるときにの電車代・ランチ代、来週か再来週に行く病院代。本当は気晴らしに旅行も行きたかったけど、行けません。
送金については、旦那が決めて、「じゃあ、お願いします」と言って、電話を切りました。それにしても本当にせつないですね。ストーブのしまってある所も、マフラーのおいてある場所も、みんな私が苦労して引越し後の荷物を片付けたのに、たった一言二言で、出すことが出来て、私っていったい何だったのだろう、と落ち込みました。送金についても、私の周囲の人は、「10万位は送ってもらって当然」みたいに言ってくれましたが、私にはそんなこと言えません。だっていつも旦那は「お金がない、お金がない」と言っていたから。それが口癖で、本当にそうなら、月々に貯めている物をいったん止めてもいいじゃん、と何度も言いました。でも将来に向けての備えだと、絶対に崩しませんのを知っていますから。
その後、日付が変ってドラマを見ている最中に、メールが来たのです。今日は私の誕生日です。そのメールには私の本名の名前で「○○、誕生日おめでとう。こんなかたちでしか言えなくてごめんね。おめでとう」と書いてありました。涙が出ました。メールと言うのはその人の本当の感情が、分からない時が多々あります。さっきまであんなにそっけない感じでしか話せなかった人が、こんなメールをどうして送ってくるのか分かりませんし、そういうことをされると本当に私の心が乱れてしまいます。こういうメールをくれても、プレゼントが来るわけでもなく、3連休に会いに来るわけでもなく、メールだけは本当に良い印象の文章を打ってくる人です。はっきり言って、言葉と行動が伴わない人だというのは、昔から分かっていました。それでもこうして優しい言葉をかけられると、哀しくなってしまいます。
今夜はこれから、両親と一緒に近所の中国料理店で外食の予定です。私の誕生日という口実で。でも家族皆で割り勘で~す。実家も経済的に大変なので。それでも美味しいものを食べて、すこしでも心が落ち着けばいいな。
« あっという間の一週間 | トップページ | 喉の赤いポッチは?? »
「結婚」カテゴリの記事
- ああ~、髪が~。(2019.12.02)
- だったら言ってよ~。(2015.03.18)
- 結婚かあ~。(2014.10.14)
- 結婚、以外の生き方(2012.10.07)
- ロイヤルウェディング(2011.04.30)
サラさん、ありがとうございます。
サラさんも11月生まれなんですね~いつですか?過ぎてしまいましたか?
旦那からのメールについては、嬉しかったことは確かです。
それぞれの夫婦によって形は本当に違いますよね。
今年の誕生日は、両親と一緒に中国料理店で、何だか久しぶりにゆったりとした気持ちで過ごしました。美味しい物もたくさん食べちゃいました。
実家に帰ってきたときは、食べても食べても痩せていたのに、二週間たった今は太ってしまって・・・。油断したら大変なことになってしまいそうです。
投稿: ケロ | 2009年11月22日 (日) 12時20分
ケロさんへ
お誕生日おめでとうございます
偶然ですね、私も11月生まれなんですよ
旦那様は日付が変わるのを待ってメールされたんだと思いますがロマンチックじゃないですか
うちの旦那には出来ないことです(笑)私、誕生日プレゼントを貰うのが、まるでオリンピックみたいに何年かおきなんですよ~。だからケロさんが「プレゼント送ってくれない」と不満に思われるのがむしろビックリなくらいでこんな人もいるのですから安心してくださいな。
よいお誕生日でありますように
投稿: サラ | 2009年11月21日 (土) 19時54分