« プチ就活? | トップページ | 気分転換の一つはドラマ! »

疲れちゃうんです

 昨日は、午後から夜の8時くらいまで、外出していました。だんだんと行動してみて、体の調子も試したい、と思っていましたが、やっぱり疲れちゃうんですね~。家に帰り着いてからも、ドッと疲れが出ましたが、翌朝の今日、もう起きるのが大変。体が重い、だるい。夜の11時半に寝て、朝9時過ぎに起きて、睡眠はたっぷり取っているのに、なぜこんなに疲れが抜けないのか、それは病気だからよ~。ということで、やっぱり外出した翌日は、疲れてしまうんですね。

 今までなら、外出の翌日は、実家でだらだらしながら体調を整えて、なんて思っていられましたが、これから就活して、遠くない将来、一人暮らしをしながらフルタイムで働こう、と思っている私にとっては、これは何とかしないといけません。簡単にはフルタイムの仕事も見つからないと思いますので、その間に、運良く週に数日のアルバイトでも出来れば、それで体調を見ながら、だんだんとフルタイムモードにしていければ一番良いのですが。体の具合のことを考えると、気持ちがものすご~く落ち込みますので、少しずつ挑戦してみて、ダメなら仕方ないじゃん!くらいの気持ちで取り組んでみたいと思っています。まあ、どうしてもフルタイムで働けない~と言うことになれば、もう実家でお世話になるしかない、と最後の手段もあります。その手段があるだけでも、私はとても幸運なのでしょう。帰りたくても、帰る場所のない方もいます。以前、勤めていた会社で、同じ派遣会社から入った唯一の同期の女性がそうでした。離婚して、実家にも帰れないから、一人暮らしをしているけれど、生活が大変だ、と彼女は頑張っていました。

 何とかなる、どうにかなるさ、と言うくらいの気持ちで今は過ごしていきます。もうちょっと遊んでから

 

« プチ就活? | トップページ | 気分転換の一つはドラマ! »

病気」カテゴリの記事

コメント

ぷろぱさん、ありがとうございます。
少しずつチャレンジしていきます!
でも本当に疲れが抜けないんですよね~。
いつかコントロールしながら、フルタイムで一人暮らししながら
生活できるようになれたらいいな~、と思っています。
(中々、病気のことを理解してもらえる会社もないですよね、この不景気ですし・・・私は特殊な能力も無いので・・・)

無理せず、でもチャレンジできならいいですね♪

>なぜこんなに疲れが抜けないのか、それは病気だからよ。

って、実感です〜。

オフィスでも家でも座ってるだけなのにと思うけれど、しばらく夜遅くなると、お休みいただかないと戻らなかったり。
わたしも一応フルタイムですが、いっぱい欠勤しながら暮らしてます〜(笑)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 疲れちゃうんです:

« プチ就活? | トップページ | 気分転換の一つはドラマ! »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ