考えると眠れない~
実家に戻ってきてから(この間の日曜から)は、睡眠導入剤を飲まなくても眠れていたのが、昨日は眠れずに、夜中(すでに今日未明ですね)3時に、短時間型の導入剤を飲みました。しばらくして眠れましたが、睡眠時間は5時間くらい。これはちょっと寝不足ですね~。
やっぱり考え事をしてしまうと、だめですね。頭の中を同じようなことが、グルグルと回って、何を考えても答えなど出るはずもなく、先の事ばかりを焦って考えてしまっているのが分かっていても、止まりません。まだまだ気持ちが不安定なのでしょう。体力的には回復してきていても、自分にとってするべき事がなく、この先、夫との関係がどうなるのかも分からない状態では、気持ちを安定させろというのが無理だと思います。自分でも分かっているので、ここは焦らずに、体力が回復してきたのなら、少しずつ外出をしようと計画して、明日は親友とランチをすることにしています。
今日は午前中に、残りの細々とした荷物の整理をして、この冬を実家で越す準備も出来ました。生活していくのも大変なこの不景気な中、何を甘いこと言ってるのか!と怒られてしまうかもしれませんが、迎えてくれた家族に感謝して、ここは甘えてしまいます。気持ちが落ち着いてきたら、きっと自分でも分かると思うし、行動できると思いますので(一度、経験してますので・・・)、自分を信じて、しばらく休憩。あまり考え込まずに、寝られるように気持ちの切り替えを上手に出来るといいな。
« 荷物整理 | トップページ | 親友とランチ・焦っている自分 »
「心と体」カテゴリの記事
- 三連休はゆっくりできた。(2024.11.04)
- ん?食欲がいまいち?(2024.11.02)
- 何か趣味を考えたい。(2024.08.25)
- あら5月。(2024.05.03)
- プチ落ち込み中(2024.03.17)
サラさん、いつもありがとうございます。
いよいよ本格的な冬ですね~。
北陸の冬は、お天気も曇り・雨が多くて(最近は雪が少なくなったようで)、
日照時間が少なくて、洗濯物も乾かないのですよね~。
気温的にも下がってきて、寒いですよね、きっと。
お気をつけてくださいね。
私はだんだん体力が回復してきたので、外出を始めました。(回復するのに時間がかかります、やっぱり)
久しぶりに外出すると、歩くのも疲れます。
でも少しずつ、外に出て、気分転換をはかります!
私は基本的に、外出しない限りは、家でお化粧もしないので、外出をする予定を作って、お化粧をするようにしないと。
気持ち的に何となく晴れなくても、お化粧して、ちょっとおしゃれするだけでも、気分が違いますしね。
考えるより、まず行動してしまうことにします。
投稿: ケロ | 2009年11月13日 (金) 17時06分
ケロさんへ
こちらも昨日から、ど~んと寒くなり、今日は厚手のジャケットを着て出勤しました。
北陸の冬がまた来るのかと思うと嫌です~
ブログが更新されてると、なんとなく安心します
短期間での大移動でしたね。
本当にお疲れ様でした。
体の痛みは、和らぎましたか?
まずは、ゆっくり疲れを取ってください。
お互い、そんなに若くないから、疲れが取れるのに時間かかっちゃうものですよ
私は時々ひきこもりになって、家から一歩も出たくない日があったりします。
お化粧するのも面倒で、だらだらして(笑)
こういうのを「おやじ化」というのでしょうか・・・
でもそういう時間がないと、すり減っちゃって頑張れなくなるんですねえ。ダメな自分も、仕方ないけど自分ですよね。
投稿: サラ | 2009年11月12日 (木) 19時05分