« 気分転換の一つはドラマ! | トップページ | あっという間の一週間 »

めげないもん!!

 実は今日、実家の近所にある調剤薬局の、受付アルバイトの面接に行ってきました。週に3日間の午後4時間という、今の私にとっては、ちょうど良いアルバイトだと思い、募集を見た翌日に電話をして、すぐに面接の応募をしました。ですので、履歴書を購入して、貼付する写真も撮ったのです(何日か前のブログに書きましたが)。自分に持病があり、薬局には親近感(?)がありますし、何かしら医療関係に接しているお仕事にも、興味がありました。でも、そんなにうまくいきっこない、と思いながら、今日の寒い雨の中を、歩いて10分くらいの薬局まで行きました。

 そうなんです。そんなに順調にアルバイトも見付ったら、今の世の中、みんな困りませんよね。面接の約束時間より少し早く着くと、私の前に面接を受けに来ていた方が、パソコンの入力テストをしていました。しかも外見は、バリバリのキャリアウーマンタイプの女性。う~ん、ダメだね、これは。と、そこですでに諦めました。ので、力を抜いた状態で、私は面接を受けたのでした。ベーチェット病であること、今は症状が落ち着いていて、そろそろ少し仕事をしたいと思っていること、(夫と別居していることは言わずに、単身赴任ということにして)など。私の履歴書を見て、面接官の偉い方がまず最初に言ったのが、「趣味はフラメンコですか?」と言うのには笑ってしまいました。もちろん「まだ初心者です」と苦笑いです・・。その後は、やはりOLを辞めてからの経緯を話し、仕事をしていない期間が3年半あるのが、どうもひっかかるようでした。(当たり前ですね)

 一通り、経歴書についての質問等が終わりまして、次はパソコンの入力テストでしたが、これはもうあたふた。以前の会社でも、今でも、ノートパソコンを使っていますので、デスクトップ型のPCのキーボードとテンキーが打ちずらく、しかも「F2」と言われて、「えふに?」と、ファンクションキーの2だと言うことが、とっさに分かりませんでした。散々の入力テストで、それでも始めて調剤薬局のPCで、試しに打ってプリントアウトしたクスリの説明書に妙に感動して、「良い経験をさせて頂きました!」と最後にはお礼を言って、面接終了となりました。社会復帰の第一歩の経験というところでしょうか。結果は明日か来週の始めに知らせてくれるそうですが、もちろん期待はしていません。仕方ないですね。

 その後、雨の中、寒かったのですが、せっかく外に出たので、ついでに近くの不動産屋さんに行ってきました。以前、母親がその不動産屋さんに行って、実家の近くのマンションで、1Kの部屋を見つけていたのです。その部屋がまだ空いていることや、他のマンションやアパートの部屋も図面で見せてもらいましたが、う~ん、現実は厳しい。実家の近くだと8万円以下では一人暮らし用の1Kでも、見つけるのが大変だということ、最初に支払う費用は、40万円はかかるということ等等・・・。ど~んと気持ちが落ち込みました。しかし・・・

 めげないもん!!なるようになると、思って、めげないもん!なんとかなるさ、と思ってしばらくは実家にお世話になるもん!と、強気なフリをしていますが、やっぱり厳しいですね、現実は・・・。

 

« 気分転換の一つはドラマ! | トップページ | あっという間の一週間 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

キャンキャンさん、ありがとうございます。
体調はいかがですか?大丈夫ですか?
寒くなってきましたから、お大事にしてくださいね。
そうですよね~、周囲の人に「焦ってる」と言われます~
分かっているのですが、実家も狭く荷物も入らないし、
母親には「一人暮らしを」という風に言われて、結構な感じです。
私、ファザコンのくせに、父親と性格が似ているせいか、時々ケンカしちゃうんです。
だから母親は、一緒に住まない方が良い、と思ってるのです。私もそうだと思いますし、すでに外で生活している期間が長いので、私と母親の家事の仕方も違いますしね。
ただ、やっぱり難しいですね~。実際問題。費用的に。
北九州、いいですね~
本当は広島にいる間に、一度はキャンキャンさんに会いに行きたかったなあ~。

比較的ラクな仕事でできれば時給も…となると競争率が高いのはしょうがないですね。おまけに持病があるとなると「狭き門」も余計狭くなるのは致し方ないことです。
気持ちは良くわかりますが、どうかあせらないでください。ここ1年を振りかえったって、ビックリするくらいいろんなことがあったでしょ。
人生は長いのです。私たちってまだ折り返し地点あたりではないでしょうか?
だとしたら、もっと腰を落ち着けてじっくり生きていこうではありませんか。
東京のお家賃の高いのにはビックリします。北九州なら1Kで3万円をちょっと切りますよ。いかがですか?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めげないもん!!:

« 気分転換の一つはドラマ! | トップページ | あっという間の一週間 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ