« 疲れが残っちゃうんですね~ | トップページ | ハンドクリームが欠かせない! »

旦那が喫煙を再開して

 約1年半も禁煙していた旦那が、去年末くらいからでしょうか、葉巻を吸い始めて、「これはタバコを再開するのも、時間の問題だな」と思っていたら、見事に再開してしまいました。本来は「再開」と言う言葉も使う必要がない状態の、「喫煙を止めた」という言葉を使いたかったのですが、やっぱり無理でした。

 別に喫煙に対して、私は反対ではないのです。そりゃあ、体に対する影響を考えたら、吸わない方が良いに決まっているのですが、本人がどうしても吸わないと、ストレスがたまってしまう、という方もいますから。そういう場合は何とも言えませんよね。私も喫煙していた頃がありますし。私の場合は、吸ったり止めたりで、特にストレスがたまるから吸う、とか、手持ち無沙汰で吸う、ではかなったので、止めるのも問題なく止めました。特に大学時代に演劇をしていた頃は、一日に2箱吸っていたら、セリフを言うのに息が続かなくなり、まず止めました。その後も再開した時期もありましたが、声を使う仕事をしていた時は止めていました。要するに、必要に応じて吸ったり止めたり出来るわけで、それなら吸わない方が体には良いですし、特にベーチェット病になって喉の症状が悪化してからは、タバコは吸わないようにしています。

 うちの旦那は、ハワイに仕事で行ったのが、止めるきっかけだったようです。喫煙ルームに行かないと基本的に吸えない状況で、それなら止めよう、みたいな気持ちになったというか。それまで通販で買った禁煙グッズもたくさん使っていましたが無理で、ハワイに行って帰ってきたら、タバコを止めていました。吸っていない私にしてみれば、それは嬉しいことですよね。不思議なもので自分が吸わなくなると、他の人のタバコの煙が気になり、またそう思っていると、煙がこっちに来る気がする。特に旦那のタバコの煙が・・・。

 義理の母親は「この子はこういう、きっちりと止める事が出来たりするのが偉いのよね」みたいに褒めていましたが、私は特に何も言いませんでした。何となく、怪しい感じがしたから。それが的中です。葉巻を始めた時点で、お値段もお高くて、煙がものすごい匂いなので、私のほうから「葉巻を吸うなら、もっと匂いが少ない物か、タバコにしてくれ」と頼みました。そのうちに、葉巻とタバコの両方になり、今は完全に前と同じようにタバコを一日1箱は吸っているようです。本人は「ストレス」と言っていますが、どうだか。それよりも、吸うなら吸うで、私はきちんとして欲しいのです。タバコの箱があっちこっちに出しっぱなし。ライターも、いくつもあちらこちらに散乱。一番嫌なのは、タバコの灰が灰皿から散っていて、テーブルの上や下に落ちていること。これはお願い、灰だけは我慢できない。片付ける身になって欲しい。吸うのは本人の自由だから、家でもうちでもマナーに気をつけて欲しい、と最近、私のストレスが増えてしまったのでした。

« 疲れが残っちゃうんですね~ | トップページ | ハンドクリームが欠かせない! »

家族」カテゴリの記事

コメント

サラさん、お久しぶりです。コメント、ありがとうございます。お元気かな、と思っていました。
今年の夏の北陸は暑かったですか?
私は去年、富山にいて、週末はほとんどダウン状態で、暑かったせいもあったのかな、と思いました。
今年は引越しが続いて、疲れで実家に帰省していたのが、たまたま夏だったので、それで体力的にもったのかなと感じています。
サラさんは大変でしたね。お仕事と家事の両立は、それだけでも疲れますから、そこに北陸のあの何ともいえない暑さが加わって、夏バテがひどかったのかしら。お大事にしてください。これから涼しくなってまた体調を崩さないように。
旦那の喫煙の件。サラさんの旦那様は良いですね~。さすがに5年の禁煙ともなると、本物ですよ。
しかし、喫煙していても、ほんとマナーを守ってくれれば良いのですが、うちは困ったものです。
でもここだけの話、実は旦那の実家がやっぱりそんな感じで・・・。義弟を抜かして両親もタバコを吸うのですが、さすがに男二人兄弟を育てた義母なので、散らかし状態を口では文句言いながらも、全て自分で片付ける人で・・。その環境で育ってますからね、諦めかも。
ところで「ガラスの仮面」。そりゃあ~読んでましたし、一時期の全巻は持ってましたよ~。さすがにいつからかもう集められなくなってしまいました。
新刊が出たのですか?では読まないと。あれって、完結するのでしょうかね~。いつかな~。あのマンガに影響を受けたことってたくさんありましたよ、演劇をする上で。バイブル的存在でしたね。

ケロさんへ
こんばんわ☆なんだかお久しぶりです(^^)
広島ライフを積極的に頑張っていらっしゃるみたいで関心しながら読んでいましたが、私も体力不足でこのところすっごく疲れきっておりまして、なかなかコメントが書けませんでした。今週は涼しくなったせいか少し元気を取り戻しています♪
とは言っても、一週間の疲れが出てしまい、毎週土曜日はほとんどグウタラしてしまいます(汗)ご飯を作る以外は活動しないくらいです(笑)
ところで、うちの旦那は禁煙して5年になります。
私も特に「やめて」と言ったことはなかったのですが、どうしたことか本人の意思で(何度も失敗は繰り返したのですが)。
5年続くとそろそろ本物かもしれないなって思いますけど、本人いわく「まだ吸いたくなる時がある」んだそうです。
考えてみれば、麻薬や覚せい剤が横行しているような時代になってしまい、煙草でストレスが解消できるのならその方がずっとマシではあるのですけど。
でもやっぱりマナーだけはちゃんとしてほしいですよね。一緒に暮していれば尚のこと。
うちの旦那はその点がすっごくちゃんとしてる人だったので、煙草を吸ってる時でも私のストレスはまったく無かったくらいで、それは驚きでした。
ところで、演劇やってらしたケロさんは「ガラスの仮面」は好きですか?先月久しぶりに新刊が出たのをきっかけに、ついつい読み返してしまい、すっかりはまってしまいました(笑)どうか作者が元気なうちに完結させてほしいものですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 旦那が喫煙を再開して:

« 疲れが残っちゃうんですね~ | トップページ | ハンドクリームが欠かせない! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ