そろそろ帰りたいかも
実家に帰省して、すでに2週間を過ぎました。体調もやっと回復し、かなり日常生活もOKな状態だと、自分で感じております。ということは、広島の自宅に帰って、引越後の細々とした片づけや、家事をしたり、新しいフラメンコ教室に体験レッスンに行きたい、という気力も出てきたということです。そろそろ帰りたいな~と思い始めました。
不思議ですよね。東京の実家に戻ったときには、もうヘロヘロの状態で、自分では精神的にも大丈夫じゃないか、体力的にもさほど悪くないのじゃないか、と思っていても、実際に微熱が出たり、病院へ行けば血圧が高かったり、ちょっと外で母親とランチしただけでも、帰ってきて疲れてしまっていたりと、今考えれば、2週間前は、やはりかなり体調が良くなかったのだと思います。精神的にも、「外出したい~」とか積極的にはさほど思いませんでしたから。ただ、三越へ行ったり、弟が勤めているチャイニーズレストランに母親と行ったり、入院している祖母の所へお見舞いに行ったりと、意識的にあまり閉じこまらないようにはしていました。でも帰ってくれば確かに疲れちゃって、弟の部屋のベッドで横になったりしていました。そう言うときは、実家にいても家事を手伝おうという気持ちも出てきません。(←というか、いつも手伝っていないのですけど・・・)ということは、当然、自宅に帰って、引越の片づけだの、家事だのと言う気力は、全く出てこなかったのです。
ところが、この2・3日はだいぶ体調も回復して、気力が出てきたのでしょうね。気持ち的に、「ああ、広島の自宅に戻って、あれもしたい、これもしたい」なんて考えられるようになってきました。先に広島に戻って仕事をしている旦那も、なぜか昨日「ケロちゃんは、いつ帰ってくるの?」なんて、言い出しました。あんたが7月の3連休まで実家にいれば良い!と言いきったのではないか!!とキレそうになりましたが。
まあ、来週中はまだ実家にいることになりそうです。実家にいればいたで、友人からメールが来たり、実家に電話がきたりします。母親の友達が来て一緒におしゃべりしたりして、結構毎日、何かしらあります。これも不思議なんですけど。でもそろそろやっぱり、広島の自宅に戻りたいかも。そんな気がした今日でした。
« 「朝顔まつり」 | トップページ | その時それぞれの役目 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 何もなさそうな毎日でも何かある。(2023.03.20)
- 開花したの!?早っ!(2023.03.14)
- え!?もしや花粉なのか・・・。(2023.03.13)
- WBCをテレビで観戦!(2023.03.09)
- 思い出のカルボナーラを1人で・・。(2023.03.07)
コメント