飛行機で帰ります~
中国地方・広島の自宅に帰るのに、東京から飛行機が良いのか、新幹線が良いのか、これは本当に難しい問題です。しかし、広島・岡山の方は新幹線を使うことが多い、というご意見があり、他の方や、旦那が会社の人に聞いた話だと、やはり新幹線が圧倒的に多いようです。
先日(と、いっても3週間以上も前ですが)東京の実家に帰省したときには、旦那と一緒に新幹線を利用しました。私としては、東海道・山陽新幹線は車内がとても静かで、爆睡しまして、これはもう今後も新幹線しかないでしょう!なんて気持ちでいましたが、旦那がその後、一人で広島に帰るときに飛行機を利用しました。その結果、やはり羽田空港までの移動や、広島空港に着いてからリムジンバスでバスセンターまたは広島駅に行くまでが約50分。それから自宅まで路面電車。と移動したらとても疲れた、と言っていたのですが、実際に飛行機に乗っている時間は、新幹線の4時間ちょっとに比べたら1時間15分くらいと、とても短い。したがって、旦那の仕事が休みの土日に東京から広島に戻るなら、広島空港まで車で迎えに行くから、ぜひ飛行機で帰ってきなさい!と旦那が言いました。ええ~!!マジ~!!だって、荷物重いのに、一人で羽田空港まで引っ張ったり、持ったり、それだけでも大変なのに~、とブーブー文句を言ったら、旦那がなぜか若干逆ギレ。仕方なく、飛行機で明日、帰ることになりました。
荷物を出来るだけ宅配便で送ることにして、手荷物を軽くすることにして、飛行機に久しぶりに乗ります。実は木曜日に旦那が研修で東京に来ていて、義母と一緒に羽田空港まで送って行ったので、空港内の様子が事前に分かって良かったです。本当は私、飛行機が好きです。あの、飛び立つ時、ふわっとする瞬間が昔から大好きでした。特に海外に行く時なんて、「日本から逃避行よ~」なんて感じで嬉しかったものです。ところが、病気になってからは、とくに重い物を持っての移動は、本当に辛い。何度も乗り換えしなくては行けない空港までの移動手段は、大変疲れますので、ここ4年くらいは飛行機を利用しませんでした。しかし、今回は旦那が言うので仕方なく飛行機で帰ってみることにしましたが、久しぶりに羽田空港に行っていみたら、何となく嬉しくなってきました
。
とりあえず、一度は試してみた方が良いとは思っていましたので、明日、手荷物を出来るだけ軽くして、羽田から広島まで帰ってみます。ああ~それにしても久しぶりだ~。思い切ってクラスJとかいうやつにしちゃおうかとも思いましたが、あまり大きくないタイプの飛行機のようなので、今回はとりあえずエコノミーで窓際です。さて、羽田までは無事に行けるかしら。
« 「任侠ヘルパー」でちょっと感動 | トップページ | お・お腹が~ »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 行きたいところはたくさんある。(2021.01.24)
- 「愛していると言ってくれ」を見ました。(2020.06.22)
- 自分を卑下するのはやめにしよう。(2020.03.15)
- 来年も計画中。(2019.11.15)
- 少し復活!(2019.11.09)
コメント