パーマかけちゃった。
今日は体調も良かったので、思い切って心機一転、パーマをかけて髪型の悩みを解消することにしました!
と、髪型まで本気になって手入れをしようと考えられるまで、身体も心も回復してきたことを、自分で嬉しく思っています。危ないところでした。もう手入れも面倒だから、思い切ってショートヘアにしてしまうおうか、なんて考えて切らないで良かった。こんなに頑張って伸ばしてきたのですから。
でもいったい、どんな風にパーマをかけて良いかは分かりませんので、いつも行っている美容院の先生におまかせ。しっかりとパーマをかけて欲しい、長さは替えないで欲しいということをお願いして、あとは先生がボソボソと「う~ん、重いからこのへんを少なくして、しっかりとかけるけど、大きいロッドで・・・・」とまるで独り言のように言いながら、私も「うん、うん」と返事。今時は、私の学生時代に全盛だった頃のソバージュのように、細いロッドで頭の根元からグルグル巻いて強めにパーマをかける、のではなく、太めのロッドで強めにかけても広がらないように、髪の毛の分量を減らして、ロッドを縦に巻く。それも顔のサイドの部分は根元からではなくて、耳の横辺りから縦に。など、いろいろと考えてもらって約二時間。
出来上がって、「おお~」と心の中で感嘆の叫び(他のお客さんもいたので)。約二年ぶりにかけたパーマ。しかもロングヘアでパーマをかけたのは、もう覚えていないくらい前のことです。嬉しい~。ふんわりしているけど、あまり広がっていなくて、もっとカールを出したければ、ムースをつけるなり、濡らすなりすればしっかりとカールが出てきます。何より、気分が変わりました。やっぱり春ですし、体調も良くなってきたので、女性ですから髪型を変えておしゃれな気分になりました。何となく前向きになり、「来週、名古屋の自宅に帰ろうかな」と言う気持ちになってきました。ということは、本当に回復してきているな、と思っています。
« 元気になってくると | トップページ | 夫婦の形はいろいろだ »
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 髪型にまた迷っている。(2022.12.14)
- 白髪染めに行ってきました。(2022.09.10)
- リップモンスターを手に入れた!(2022.08.12)
- 髪をばっさりと切りました。(2022.07.29)
- ストレスがあると化粧品を買いたくなる。(2022.01.20)
コメント