« 007最新作を見て来ました! | トップページ | 「天地人」を読みました »

携帯メールに挑戦する母

 実家の母親は、今年で69歳。携帯電話も、半年くらい前から持ち始めました。でも実は、もっともっと前、7年以上前に一度携帯電話を持ちましたら、ほとんど使う機会がなかったので、やめてしまっていたのです。しかし現在、祖母の認知症やら、様々な用事で外出していることも多く、連絡がとりたい時や、どこに行っちゃったの?なんて時のために、「そろそろ持ってくださいよ~」と説得し、たまたま父が仕事の関係で携帯電話を換えるときに、一緒に新しく購入したのでした。(画面の字が大きく見えるタイプの、優しい携帯です)

 さて、購入したのは良いのですが、せっかくだから電話するだけでなく、携帯でメールもしましょうよ、ということに、私としてはお願いしていたのですが、とにかく機械関係が苦手は母親は、「無理」の一言。でもとりあえず、来たメールを見るだけでも出来るようにしてもらえると、例えば私が帰省する時に、電車の中から、到着予定が遅れるとか、途中で止まっているとか、そういう情報をメールで送れるから、と、これも説得して、少しずつ覚えてもらうことにしました。年末年始に帰省した際は、基本的に来たメールの見方を数日間教えまして、本人なりに一生懸命頑張っていましたが、次の日になると忘れてしまっている状態でした。

 そして、先週帰省した際に、母親の方から携帯を操作し始めましたので、これまた根気良く、少しずつ教えました。一歩一歩の感じです。でも本人が覚えようとしているのですから、それだけでも進歩。時には空メールが来たり、隣の部屋にいるのに何故か電話がかかってきたりと、へんてこな事もありましたが、何とか来たメールを見ることは出来るようになったみたいです。しかも本人は、新規作成までしてみようと頑張っていました。まあ、それはまだまだ無理だろうと、私は思いましたが、とりあえず教えておきました。

 昨日、富山はお昼過ぎから、吹雪いたり止んだりの雪の天気でした。前日までの春みたいな陽気とは変って、真冬の気候。しかも気温も何だかお昼過ぎから、急に寒くなってきた感じでした。夕方4時半頃、たまたま昨日はシエスタ(お昼寝)がうまく出来ずに、その時間に起きていましたら、何と、母親から携帯電話にメールが!!びっくりしました。おお~頑張ってるな、と思いながら見ると、いきなりタイトルなしでも仕方ない。そして何て書いてあるのか・・・「さむくなりましたねきぉつけなさいね」という文章。全部ひらがなで、しかも 。、も、ない上に、なぜか「お」が「ぉ」であり、その「お」は「を」でしょう、という状態ですが、一生懸命打ったのが目に見えるようで、ちょっと嬉しく、うるっとしてしまいました。すぐに返信してあげました。その返信も見ることが出来たようです。

 後で定例の電話をした時に、「頑張ってるね~。今度は、。とか、漢字変換を覚えようね~」と言ったら、「それは無理だよ~」と答えていましたが、ここまで出来始めたら、あとは忘れないように毎日操作するように心がければ、何とかなるでしょう。それにしても母親からのメールがこんなに感動するとは。69歳、母、携帯メールに挑戦!頑張れ!

« 007最新作を見て来ました! | トップページ | 「天地人」を読みました »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

コメント

ぷろぱさん、ありがとうございます。
母親にまで応援くださって。
最初は誰だってそうですものね。ましてや、高齢になって、機械が苦手なのに、新しいことに挑戦しよう、だなんて。
だんだんと上手になっていくと思っています。
うちにあるビデオデッキもいまだに操作できないのに、よく頑張っているなと、私なりに感心しております。

うちも、そうでしたよ。
最初は、「げんき」とかよくわからない、ひらがなのメールがあったりしたら、そのうち漢字になって、絵文字がついて…と、変わっていって、びっくりしました(笑)

お母様もガンバレ!

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 携帯メールに挑戦する母:

« 007最新作を見て来ました! | トップページ | 「天地人」を読みました »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ