ゆっくりスタートだ~!
口内炎が出来てます、多分、どこか口の左側奥の、どこかに・・・・。
私の病気であるベーチェット病は、口内炎(正式にはアフタ性潰瘍と言うそうですが)とは切っても切れない絆で結ばれているようなもので・・・・。体調を崩すと、必ずと言って良いほど、どこかに出来ますし、また出来ると、「あ、体調が悪いんだ」という一つの目安にもなるのです(その前に気付きなさい!)。しか~し、困ったことに、出来る場所がだいたい決まっていて、口の左奥の歯茎、とか、舌の奥のほう、とか、そのあたりに出来ちゃうと、もう肩もリンパ腺も張って痛いのですよねえ。しかも口内炎を通り越して、潰瘍っぽくなったり、びらん、みたいな、ただれ、みたいになったり。
今回はまだ出来始めなのでしょう。昨日の午前中にとっても気分が悪く(体調が悪いと極度に機嫌が悪くなる私です)、夕方頃に良くなってきて、夕食は近くのサイゼリ○で大人食い(う~ん、2000円以上夫婦二人で食べました)して、夜は楽しみにしていた「天地人」を見て、ゆっくりして、夜中の12時過ぎには夫婦共に爆睡したのですが、まだまだ体力的に落ちていたのでしょうか。今朝は大丈夫かな~、と思っていたら、何となく段々、口の左奥があやしい、と感じ始めて、年明け始めてのめでたい「お掃除」をしていましたら、こりゃあ、まちがいなくどこかに口内炎があると確信。掃除中も何となく、途中で疲れて休み休みしていました。シエスタ(昼寝)も一時間ほどしたのですが、やはりダメです。どこかに出来てしまいました。
仕方ないですね。多分、左舌の奥のほうか、歯茎に出来ていますね。一応、薬は塗りましたが、まだ出来始めなので、何とかこのままひどくならないように、何事もゆっくり、焦らず、休み休み始めたいと思います。多くの人達が今日から仕事始めだと思います。皆さんも、お正月の疲れが出ている頃でしょう。私も出たのでしょう。お仕事の方は、今日から大変だとは思いますが、すみません、旦那、私はゆっくりスタートさせて頂きます。
« やっぱり自宅が一番か? | トップページ | 今年の目標を考えてみました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 6日間の休みでした。(2022.08.03)
- お休みの日は時間が早い~。(2022.07.25)
- 悲しい出来事があっても毎日が過ぎていく。(2022.07.10)
- 趣味に命をかけるのもいいな。(2022.06.17)
- やっぱり旅行とか息抜きは必要。(2022.05.26)
コメント