やっぱり疲れる?車で約6時間
昨日、旦那と車で、富山から東京の実家まで帰省しました。約6時間くらいでしょうか。今回は前日に富山で雪が降り、富山の天気もそうですが、途中の新潟あたりの雪が気になっていました。しかし、昨日の富山は天気もなかなか良くて、雪の心配はなく、出発した午後1時半には一番気温が上がっていたころ。北陸自動車道に入って、しばらくは良かったのですが、親不知辺りから雪がちらついてきました。やはり新潟付近は、年末年始は雪を常に心配しなくてはいけませんね。それでも旦那は上信越道の松代PAまで、まずは運転してくれました。長野入ってからは雪は全く心配なかったです。天気がカンカンに良くて、日差しが暑いくらいでした。
松代PAから横川SAまでは、私が運転。以前、住んでいた辺りですので、運転は慣れているわ~なんて思っていたのですが、忘れていました。道がクネクネしていたのです!でも隣では旦那が口を半開きにして眠っていますし、今更「私、こわ~い」とは言えずに、自分の運転に自信(?)を持って乗り切りました。まあ、無理をしなければ大丈夫ですからね。横川からは、また旦那が運転し、かなり順調に練馬ICまで着きました。振り返ってみれば、多分、今までの車での帰省の中では、一番順調に短い時間で帰ってこられた気がします。練馬から高速道路を降りて、途中のファミレスで夕食を食べる余裕があったくらいですから。いつもは疲れちゃって疲れちゃって、早く実家に着きたくて、夕食も食べずに帰ることが多いのです。うちはお互いの実家がマンションで、泊まれるスペースがありませんので、それぞれ夫婦が分かれて実家に戻ります。
予定時間より早めにお互いの実家に着きました。私はそれほど疲れを感じていなかったのですが、どうやら旦那は疲れたみたい。そりゃあそうですよね。私が運転したのは、わずか約100㎞くらいでしょうか(そんなにないかな)。あとは全部旦那でしたから。夜も私は結構元気でしたから、「寝られるかしら」と思っていたらこれが間違い。すぐに寝付けて、今朝起きたときには、なんと、全身のあちらこちらの間接が痛い。肩が凝っている。疲れがど~んと出てきて、「やっぱり疲れてたんだ」と実感しました。でも今日は今日で予定があったので、遅めの朝食を食べてからすぐにプレドニン、ロキソニンを飲んで、しばらくしてからやっと元気が出てきました。やっぱり疲れていたんですね。運転して気をはっていたから、疲れを感じていなかったのでしょうか。今日も外出して疲れてしまったので、早目に寝ようと思います。疲れがたまると、この年末年始に救急で病院へ、なんてなったら困っちゃいますから。
« 雪で寒いけど、掃除 | トップページ | 表参道ヒルズに行きました! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- これから黄砂がくるの?雨も降るの?(2023.04.12)
- 行きたいところはたくさんある。(2021.01.24)
- 「愛していると言ってくれ」を見ました。(2020.06.22)
- 自分を卑下するのはやめにしよう。(2020.03.15)
- 来年も計画中。(2019.11.15)
キャンキャンさん、コメントありがとうございます。
お加減はいかがですか?
いろいろとご主人が家事を手伝って下さっているのですから、
どうぞゆっくりとして、お料理もされたいとは思いますが、
無理しないでくださいね。
実家は、落ち着くような、自分の居場所じゃないような、
結構複雑な心境なんですよね~実は。
本当は私もキャンキャンさんのように、実家の近くに自宅を構えて、
年末年始の挨拶をしたら、自宅に旦那と帰ってくる、と言うのが、
理想の形なんです~。
転勤族なので、いつになるやら分かりませんが。
帰りも安全運転で、二人で帰りますね。
どうぞ来年も宜しくお願いします。
またキャンキャンさんのブログにもお邪魔しますね。
投稿: ケロ | 2008年12月28日 (日) 21時41分
お疲れ様です。でも久し振りの実家というのはやっぱり落ち着くところでしょう。帰省の苦労を知らない私からは、ちょっぴりうらやましいんです。「お正月に実家に帰ってました。」と言っておみやげなんていただくと、「帰省してみたい!」なんて。実家はクルマで15分のところですから(^^ゞ
雪の心配もなくてよかったです。お帰りの際も安全運転でね。
投稿: キャンキャン | 2008年12月28日 (日) 21時32分