« 久しぶりにバナナ食べました | トップページ | 旦那が葉巻を吸い始めました »

体調が悪いのか、体が固まっているのか

 今週に入って、何だか急に冬らしくなって、朝晩が冷え込み、日中も気温が上がらなかったりしたかと思ったら、昨日今日は昼間は快晴だったりと、寒暖の差が激しく、体もそれに追いついていかないのでしょうか。今週最も冷え込んだ朝で、気温が5度までいかない日がありました。

 季節のせいなのか、それとも自分の体調が今一歩なのか、今週は分かりませんでした。ちょっと忙しかったせいもあるのかと、肩や背中が痛かったり、寒さからか、間接がちょっと痛んだり、夜になるとドッと疲れて、鼻から喉にかけて何となく違和感があったりして、その度に風邪薬を飲んだり、鎮痛剤を飲んだりと、毎日薬をかえて飲んでいました。しかし、今日はフラメンコの練習日。肩や背中の痛みは、もしや寒さからくる冷えや、体が固まっていたりする可能性もあるのかと思い、全身の柔軟体操から入る練習で、自分の体調を試すべく、もちろん行ってきました。練習はいつもの通り、最後の方は酸素不足になりそうな状態でしたが、体が温まったのか、特に体調が悪いとは感じませんでした。そこでフラメンコの先生に聞いてみました。

 「今週は寒くなったせいなのか、朝起きると、肩や背中が痛かったりして、体調が悪いのか、もしかして寒くて体が固まっているのか分からないのです」と、先生にお聞きしましたら、冬はやはりどうしても、朝起きると体が固まっていることが多いそうです。それは、寝る時にすでに、寒いから体に力が入って、固くなっていてお布団に入る、そのまま眠ってしまうと、体も固まってしまうそうなのです。だから寝るときは出来るだけ、リラックスした状態で、眠りにつくのが良いそうなのです。はあ、なるほど、と思いました。確かに私はベッドに入ると、最初は布団が冷たいから、両腕をばってんにして体を囲むようにしていたりして、そのまま寝てしまうこともあります。何か工夫をして、リラックスするようにすると良いのですね。ベッドに入って本を読むことも多いのですが、それは精神的にリラックスできても、その体勢は本を持っていますから、固まっています。その後、寝る前に、ちょっと全身をベッドの中でゆらゆらさせてみるとか、少しだけ柔軟をしてみるとか、体をほぐすのもいいかもしれません。早速今日から試してみましょう。

 ただ、もしかして、冬は私の病気は悪化する可能性も高いので、関節痛が出るという事は、用心しなくてはいけないのかもしれません。その辺は様子を見ながら、あまり自分を追い込まない程度に、日常生活の家事をしながら、体も冷えないように気をつけながら、過ごしてゆきたいと思います。

« 久しぶりにバナナ食べました | トップページ | 旦那が葉巻を吸い始めました »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体調が悪いのか、体が固まっているのか:

« 久しぶりにバナナ食べました | トップページ | 旦那が葉巻を吸い始めました »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ