« 食料品上がり、ガソリン下がる? | トップページ | エプロン! »

太王四神記・いよいよ地上波

 うちのように衛星放送もBSも見られないご家庭で、ヨン様ファンの方、お待ちかねでしたでしょう。ペ・ヨンジュンさんのドラマ最新作「太王四神記」が、4月5日土曜からNHK地上波で放送開始となります。(ちなみに読み方は「たいおうしじんき」だそうです。)韓国在住の私の親友に聞いたところ、彼女は忙しくて見られなかったらしいのですが、24話完結でしたので、韓国では週に二回の放送で、あっという間に終わってしまった、とのこと。評判は中々良かったそうですが、日本で言う「時代劇」になるそうで、韓国語でもセリフの語尾が例えば「~でござる」みたいなセリフがあったようで、難しかったと言う噂も聞きました。

 さて、私のうちでは、実はヨン様大ファンのおばあちゃまから、BSハイビジョンで放送中の「太王四神記」を、わざわざビデオに録画して送ってくれているのです。一度DVDに録画したものを送っていただいたら、うちのDVDプレーヤーでは見る事が出来ませんでした。申し訳ないので、その旨お伝えしたところ、わざわざビデオに取り直して再度送ってくれたのです。地上波のほうは日本語吹き替えになり、どうやらヨン様の担当は「冬のソナタ」同様、萩原聖人さんのようですね。BSでは字幕なので、ヨン様のやさしい声が聞くことが出来ますので、私としてはその方が良いような気もします。(私はおばあちゃまほど、熱烈なヨン様ファンではないのですが)今のところ、6話まで見ています。ビデオは14話まで届いていますので、それ以降は地上波で見ようと、旦那と言っています。

 「太王四神記」のストーリーは、本当に複雑。おばあちゃまから3枚ほど、ナビゲーターのDVDを借りて見ていましたが、それでも実際に物語を見始めると、難解です・・・。国の設定から、神話的な伝説から、名前から、年代から、全てが日本人には馴染みがあまりないので余計ですね。はるか昔の伝説から始まり、王の座を狙った策略や、それに関わる周囲の人々の関係、そして恋愛と、様々な要素が絡んできて、さらに今までにはない韓国の時代劇風な設定・衣装やら激しいアクションが見所になっていると、私は思っています。ヨン様ファンにはたまらない、あの「フッ」と笑った笑顔で斜め下に向く表情も、たっぷりと出てきます。それに、自ら挑戦したと言うアクションも、結構すごいです。きっと怪我もしたでしょう。(実際に撮影中にヨン様は怪我をされてますものね)日本でまた、ヨン様ブームが復活でしょうか。

 それにしてもどんなに韓流ブームになっても、ヨン様の人気は日本では不動らしいですね。いろいろな韓国俳優がいますが、ペ・ヨンジュンさんはどうも別、らしいです。彼の何かが、日本の女性達の心の隙間に、すっと入って癒してくれているのでしょう。画面を見ていると、何となく分かる気もします。女性は「やさしい」男性を好む傾向があるとは思いますが、優柔不断ではなく、それなりに男気があって、さらに「やさしい」。そんな男性、実際にはいないから、ヨン様にその姿を投影しているのかもしれません。

« 食料品上がり、ガソリン下がる? | トップページ | エプロン! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 太王四神記・いよいよ地上波:

« 食料品上がり、ガソリン下がる? | トップページ | エプロン! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ