« 病気に関する思い込み | トップページ | やっぱり習い事かスポーツ! »

うお~!イライラする~!

 何だか昨日から、無性にイライラします。昨日の朝、旦那にちょっとカチンとくるようなことを言われてから、非常にムシャクシャして、この気持ちをどうやって晴らそうかと思い、昨夜の夕食は私の好きな「お好み焼き」にしました。私はなぜかお好み焼きが好きなのです。定期的に食べたくなって、キャベツが余ってると、作ります。昨日はどうやってこのイライラを、旦那にあたり散らす前に晴らそうかと思案した結果、自分の好きな物を夕食の一品に加えることにしたのです。これが中々いいアイディアで、作っている最中はイライラも忘れて、お好み焼きの匂いに嬉しくなって、旦那が帰って来てからも良い感じで夕飯となりました。が、結局、朝のことをぶり返し、旦那にチクチクと反撃して、嫌な気持ちを再燃してしまいました。せっかく美味しいお好み焼きを作ったのに、台無しでした。だって、こっちは忘れようと思っているのに、妙に人の機嫌を取るみたいに、ベタベタとくっついてきたり、甘えてきたりするから、すんごく頭にきたのです。朝は、あんなにひどいことを言って会社に行ったくせに、自分はすっかりそのことを忘れて帰ってきてますから。

 うちの旦那は、言葉の暴力を時々します。本当にこちらの気持ちが、グシャッとつぶれてしまう位のひどい言葉を、捨てゼリフのように吐き捨てます。今まで付き合い始めてから、何度もありました。じゃあなぜ、そんな人と結婚したのか、と言われると本当に自分でも分かりません。これこそ「縁」なのかもしれません。しかも、自分の言ったことを、見事に忘れます。忘れて機嫌が良くなると、ニコニコしています。そんな姿を見ていると、こちらは本当にイライラしてきて、それをぶつけたくなるのです。慣れなければいけないと分かっていても、何年たっても慣れません。私も大人になっていないのでしょう。私自身が、プライドが高いのかもしれません。それを潰されるような事を平気で旦那は言いまくりますから、こちらも旦那に対して、旦那の機嫌が直ったころに反撃するのです。そうすると旦那のほうが一枚上手なのでしょうか。「ごめんねー、ゴメンネー」なんて甘えながら謝ってきます。これって、私の方が子供みたい。

 本当は、ネチネチといつまでも根に持って怒っていたくないし、それを相手にぶつけたくもない。今まで生きてきた中で、今が一番自分じゃないみたいです。それはどうしてなのか、考えてみました。離婚で随分と自分というものが壊れてしまって、自信がなくなりました。それは相手に拒否をされたからです。それから今の旦那と知り合い、旦那は世代の違いもあって、私の勉強不足な部分や、考え方についてなど、多岐に渡ってメチャクチャに意見しました。腹は立ちましたが、そのおかげでパソコンの勉強をしたり、今まで知らなかったことに興味を持ったりと、いい部分もありましたが、今までの自分もさらに壊れました。そこへ難病といわれる病気を発症して、体力的にも思うようにいかない自分になって、今に至りました。今、自分は、自分の性格の再構築の時期だと気付きました。

 何とか、今の旦那と仲良く年を取って生きたい。それは私の性格と、今後の対応にかかっていると思います。相手を変えようなんて、そうは思いません。ただ、自分が変れば、相手も何らかの変化があるかもしれません。でもそれは期待しません。時々無性にイライラするときに、どうやって解消してゆくか。好きな料理を作る、というのも一つの手だと、昨日気付きましたから、これを今後も取り入れて、他にも何か方法がないか、探っていきたいと思っています。

« 病気に関する思い込み | トップページ | やっぱり習い事かスポーツ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: うお~!イライラする~!:

« 病気に関する思い込み | トップページ | やっぱり習い事かスポーツ! »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ