大型チェーンスーパー
先日の3連休で外出した際に、金沢には何店かあった、ある大型チェーン店のスーパーを発見しました。そのスーパーに行きたくて行きたくて探していたので、嬉しくなって、昨日早速行ってみました。
久しぶりだったので、ワクワクしながら店内に入ったのですが、最初の野菜コーナーでガックリ。ニンジンをばら売りで1本買おうと手に取ったところ、なんと黒ずんでいてカサカサ。他のニンジンも同じ。あまりにひどかったので、そばにいた店員さんに「ニンジンをばらで1本買いたいのだけど、これはひどいので換えてもらえますか?」と、声をかけてみました。すると店員さんは、「本当ですね、すみません。」と言いながら、その場で、袋に入って売っていたニンジンをばらして1本渡してくれました。袋に3本入りのニンジンは、大丈夫でした。その後は、野菜のほかにも肉・魚・豆腐・納豆・様々な買い物をして、またも5000円以上買ってしまい、重くて仕方ありませんでした。
それにしても、あんなに恋焦がれて行った、久しぶりの大型チェーンスーパー。お昼近くだったので、もちろん製品のチェックも終わっていたはず。店内で焼いて売っているパンは、ホテルパンという一斤売りのものなどは全て昨日の生産。しかも前のめりに立てて売っていたので、何だか一枚目がちょっとつぶれているし、パンのふくらみ自体もいまいち。ちょうどお昼の12時頃だったので焼いている最中だったのかもしれませんが、それにしてもひどいなあと思いました。何だかあんなに楽しみにしていたのに、本当にガックリ。でももちろん良い部分もあるのです。大型スーパーなので、品揃えはたくさんありますから、デザート類やお菓子類などは豊富です。それと、大型チェーンなので、独自のブランド製品もありますから、それらを買うのにはいいわけです。何を買うかによって、スーパーを使い分けるべきだと、自分で思いました。
私の考えでは、お値段的には高くても野菜の鮮度はデパートが良いかな。地元のチェーンスーパーはお魚系が、朝取れた物が入っていて新鮮。それぞれのスーパーの特徴をつかんで、消費者がかしこく選ばないといけませんね。他のスーパーで賞味期限切れの納豆のたれを売っている所もありました。広いスーパーですから、そういう見落としもあるでしょう。しかし、食品を売る店ですから、できれば最新の注意を払ってほしいところです。もしかして人手不足の気もします。その点、こんな言い方はいけないかもしれませんが、全体的にお値段が高くても新鮮な物、良い物を販売しているお店は、チェックも行き届いてると感じています。店員さんも多い気がします。そうすると、私たちが自らの責任でどこを選んで買い物をするか、決めなければいけませんね。だっていちいち文句を言ってたら、クレーマーになってしまいますから。それも嫌ですもの。
« 疲れは2・3日後 | トップページ | 手紙を書く »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 6日間の休みでした。(2022.08.03)
- お休みの日は時間が早い~。(2022.07.25)
- 悲しい出来事があっても毎日が過ぎていく。(2022.07.10)
- 趣味に命をかけるのもいいな。(2022.06.17)
- やっぱり旅行とか息抜きは必要。(2022.05.26)
« 疲れは2・3日後 | トップページ | 手紙を書く »
コメント