« 体調維持の難しさ | トップページ | 夫婦の休日の過ごし方 »

ベッド購入

 昨日、大きなホールで家具展が開かれていたので、やっと念願のシングルベッドを購入しました。これは私のためのシングルベッドです。

 夫と籍を入れる前に同居する際、結婚前提と言うこともあって、2年ほど二人で貯金をしていて、その貯金から、マンションの契約金だの、家具や電化製品代を出しました。私はもともと神経質なので、ちょっとしたことで寝られなくなったり、寝ていたのに起きてしまってそれから1時間も寝付けなかった、なんてことがありました。ですから、ベッドを同居の際に最初に購入するとき、夫とだいぶ口論したのですが、まだラブラブの時期だったからでしょうか。私が負けて、ダブルベッドを買ってしまいました。案の定、一緒に住み始めてすぐに、「こりゃ、ダメだ」と思いました。

 ダブルベッドって意外と狭いんですよね。旅行などでホテルに泊まったりした際は、ダブルベッドの部屋にしていても、さほど狭く感じなかったのは、あれはきっとサイズ的にダブルより上のサイズなのでしょう。しかも私は身長161センチで体重は中太り。夫は身長177センチくらいの体重はメタボ。これじゃ普通のダブルベッドでは狭いですよ。その上、彼はものすごく「いびき」が大きい。寝返りも大きい。その度に私は目が覚め、寝られず、ずいぶんと苦労しました。しばらく我慢しているうちに慣れてはきたのですが、今度は私がベーチェット病を発症して、もっと神経的に過敏になり、とうとう一緒に寝ずに、私がベッドの下に布団を敷いて寝るようになりました。それから早2年。その間に、ベッドで一緒に寝るように努力もしましたが、しばらくするとまた私の症状が悪化して入院したり退院したりで、結局、富山に引っ越してからは、ずっとベッドの下に布団を敷いての生活でした。

 さすがにこのままではこれから冬に向かって寒くなるし、今の寝室はフローリングなので、直接布団を敷くと湿気がたまってしまいます。とうとう、私のシングルベッド購入に至ったのでした。それにしても、約6畳の部屋にダブルベッドとシングルベッド。最初からシングル2台にすれば良かった、変なところで譲らなければ、お金を使うこともなかったのに、といまさら後悔です。あの頃はまだまだ夫に負けてました。結局、自分の性格が分かっていたのですから、最初からベッドを別にするべきでした。私のせいで余計なお金を使い、さらに今度転勤になって部屋を借りるときにも、この2台のベッドだけで一部屋占領してしまいますので、今後にも影響を及ぼすでしょう。仕方ない。でも、自分のベッドが来ること、実はとても楽しみ。だってせっかくだから、マットレスも良いものを買えって、旦那が言うものですから買いました!ラッキー!29日に納品です。ああ、やっぱり嬉しい!

« 体調維持の難しさ | トップページ | 夫婦の休日の過ごし方 »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベッド購入:

« 体調維持の難しさ | トップページ | 夫婦の休日の過ごし方 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ