« 若さと体力 | トップページ | 禁煙中 »

 最近、よく夢を見ます。というか、夢は見ていても覚えていないことが多いと言われますよね。それを良く覚えていると言うことでしょうか。昼寝をしているときの夢でも、覚えていることが多いです。

 私の夢は、以前も書いたことがあると思いますが、結構、映画のようなラブストーリー完結物だったりすることもあるのですが、とっても現実的で何かを暗示しているような夢の場合もあります。昨夜(今日にかけて)見た夢は、雨の中を昔の彼氏のバイクの後ろに乗って、逃げている夢でした。何かの事情があって一人で走ってどこからか逃げていて、昔の彼氏のところへ助けを求めに行って、なぜか彼がバイクを出してくれて後ろに乗って、雨の中、街中を逃げて走っているのです。とてもリアルな感じでした。不思議なことに、彼が着ている服は、付き合っていた頃に着ていた革ジャンで、バイクやヘルメットもその当時の物でした。でも設定的には今で、お互いにパートナーはいる設定なのです。これって、昔の彼とのことが心のどこかで納得できていなかったり、今の何かから逃げ出したい気分だったりするのでしょうか。

 一昨日くらいに見た夢は、ロボットに世の中が支配されそうな夢でした。まるでアシモフの世界ですね。ただ、そのロボットのリーダー的な存在の男性(ロボットでも男性でした)と私は、どうやらいい仲なのです。で、私がそのロボットに利用されていたのかどうなのか、最後にロボットがもう少しで人間を支配できる状態になったときに、私だけがそのロボットの機能を停止させる方法を知っていて、すっごく彼と人間との間で悩んだ末に、周りの人達に向かってそのロボットを停止させる方法を叫んだのです。大きな声で。それを聞いたリーダー的なロボットは呆然と私を見ていた・・。みたいなラストでした。これはまるで映画ですね。でも自分では完全に感情移入してしまって、泣きながら起きたのです。変ですよね。

 あまりに夢を連続して覚えていると、何かを暗示しているような気もして、気になったりするのですが、夢って不思議としばらくすると忘れてしまうのですよね。だからあまり気にしないほうがいいのかもしれません。でもあまりにドラマチックならそれをメモしておいて、小説でも書いたらいいのかもしれませんが。

« 若さと体力 | トップページ | 禁煙中 »

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

« 若さと体力 | トップページ | 禁煙中 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ