« 家族で食事 | トップページ | 理解してね、私の病気 »

親友と「坐・和民」

 私には大切な親友が数人います。そのうちの一番長い付き合いの親友二人と、昨夜は飲み会でした。私を入れて3人組。一人は7歳からの付き合いで、もう一人は中学からの付き合い。いずれにしても四半世紀近くの大親友二人。3人とも同じ区立の中学に通っていたのに、今では一人は東京、一人は韓国、私は富山と、見事に離ればなれ。ところが、離れているからこそ、不思議なことに、韓国にいる親友が帰国している時期に合わせて、出来るだけ私も東京の実家に戻れるように調整しますし、東京にいる親友も仕事が忙しくても時間を調整するように、努力してくれます。だから、一年に1・2回は会えるわけです。しかし、3人で夜に飲みに行くのは、多分2年ぶりくらい。私が病気を発症した後、初めてだったかもしれません。どうしても昼間より夜のほうが疲れるような気がしますし、お酒を飲んではいけないわけではありませんが、やはり体調の良いときにしか、私は飲みません。二人とも無理に、夜に飲みに行こうとは誘いませんから、私もどちらか一人と会うときは、昼間のランチにしたり、お茶にしたりしてもらいます。ですから、こうして3人がそろって東京にいて、私も体調がボチボチ良く、本当に久し振りの飲み会で、最高に楽しみでした。

 さて、飲み会の場所は「坐・和民」。ここ、私は初めて行きました。韓国にいる親友は、韓国にはこういう居酒屋のような場所で、カクテル・サワーが飲めるところが、ないそうなのです。なので、3人で飲みに行くときは、チェーン居酒屋。でも昨日入った「坐・和民」は、びっくり!履き物を脱いで、上がって、私たち3人が案内されたのは、ゆったりと座れる掘りごたつタイプの席。他にも、カップルにぴったりの窓際に横並びの席など、全体的にゆったりと座れて、雰囲気もちょっと暗めで、落ち着ける感じ。今までの居酒屋よりも、大人っぽいワンランク上の居酒屋でした。メニューも豊富で、頼んだ品物はどれも美味しい!あくまでも居酒屋ですから、ものすごい値段が高いわけでもないのに、こんなに美味しいの!?という嬉しさ満点!飲み物もサワーもカクテルも焼酎も日本酒も、本当に種類がたくさん。頼むのも楽しいし、3人でいるのも楽しいし、食べ物は美味しいし、話はつきないし。あっという間の約3時間でした。

 長い付き合いの友人というのは、不思議なもので、どんなに会えない期間があっても、会うとあっという間に、それが当たり前のようになってしまう。もちろんメールや電話で連絡をとっていますから、会っていないだけで、相手の状況などは何となく分かってはいます。でも一年も会っていなくても、その「時間」を感じさせないのです。韓国の親友がそう言ってました。私もそう思います。これからも一年に数回しか会えなくても、ずっとずっとこの付き合いが続いて、おばあちゃんになるまで、このメンバーでの飲み会が続くものだと確信しています。とにかく元気で、健康に気をつけて、また来年会えることを願って、最寄り駅で別れました。こんな親友がいることに、感謝しています。

 

« 家族で食事 | トップページ | 理解してね、私の病気 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親友と「坐・和民」:

« 家族で食事 | トップページ | 理解してね、私の病気 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ