そろそろ夏休みの計画
夏休みの計画を、そろそろ旦那と考えています。と言っても、東京に帰ってくる計画なのですが、その途中に軽井沢でも寄りましょうか、という話しになっています。旦那のオフィスでは交代で休みを取るようで、それがそろそろ決まり、うちは思いっきりお盆の真っ最中になりそう。8月11日から19日という感じです。そうなると軽井沢なんて、今からでは間違いなく、ホテルなど宿泊施設は予約でいっぱいのはず。せっかくなので東京に帰ってくる途中で軽井沢あたりで一泊して、温泉にでも入ってから、ゆっくり帰省しましょうと思ってはいますが、お盆時期の軽井沢は、大変な賑わいなのは、私も夫もよく分かっています。私は最初の結婚が、軽井沢から車で30分くらいの所に嫁ぎましたので、よく知っていますし、夫の方は、両親の別荘が軽井沢にあって、子供の頃は夏になると一ヶ月くらい過ごしていたそうです。(別荘はすでに使われていなくなって10年くらいで、もう住めない状況です)私も夫も軽井沢には思い出もあるので、寄りたい気持ちがいっぱいなのですが、夏の時期のあの「プリンス通り」の渋滞、軽井沢ICまでの渋滞、それを知っている者としては、とてもとても無理だなあ、と思ってしまうのです。なので、軽井沢よりもう少し離れた、御代田よりももう少し離れたあたりの、温泉があるホテルにでも泊まって、帰省しましょうか、ということになりそうです。
私も病気のことがあり、去年の6月の新婚旅行以降、泊まりでのお出かけは、実家に帰ること以外はありませんでした。でも少しずつ、疲れが出来るだけたまらないように気を付けながら、旅にも慣れておくようにして、来年、念願の海外旅行に行きたい!香港!無理せず、少しずつ少しずつ、行動に移して。この秋には、実は琵琶湖の方にも行きたいと、旦那と言っています。そしたら、二泊三日くらいにして。だんだん、自分の体調と相談しながら、楽しみを増やしていって、夫婦二人でストレスを発散できるようになれば良いなあと思っています。
« 主治医の存在 | トップページ | 一番美味しい物は何? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 行きたいところはたくさんある。(2021.01.24)
- 「愛していると言ってくれ」を見ました。(2020.06.22)
- 自分を卑下するのはやめにしよう。(2020.03.15)
- 来年も計画中。(2019.11.15)
- 少し復活!(2019.11.09)
コメント