« 大河にガクトさん登場 | トップページ | 来年は台湾か香港へ »

「ゲロッパ!」がおもしろい

 井筒和幸監督の映画「ゲロッパ!」のDVDを借りてきて見ました。楽しかった~。井筒監督といえば、有名なのは「岸和田少年愚連隊」なのでしょうが、ちょっと調べましたら、「みゆき」「晴れ、とこどき殺人」「二代目はクリスチャン」など、私の若い頃にヒットした作品も製作されていたようです。私が見た覚えがあるのは、1999年「のど自慢」。これは仕事の関係で映画館で見ましたが、やはりとても楽しかったし、面白かった。井筒作品と言うのは、『娯楽』に重点を置いた、肩の力を抜いて楽しめる映画を作ることを目標にしているのではないかと、思いました。

 「ゲロッパ!」は、西田敏行さん、常盤貴子さん出演の、喜劇でもあり親子のドラマでもある物語でした。主役は、西田さん演じるヤクザの親分で、この人が大のジェームズ・ブラウン(J・B)ファン。しかし親分は、何日か後には刑務所に収監されることになっています。その前に組を解散すると言い出し、子分達は何とか解散しないでいいように、親分をJ・Bに会わせれば、気も変わるかもしれないと、J・Bを探して奔走するわけです。親分の方は、収監される前に、子供の時に別れ別れになってしまった常盤さん演じる娘に、何とか会いたいと探し出すことにします。さて、どうなるか。それは見ていない方はぜひ、見てください。西田さんのJ・Bの真似もとても面白いし、出ている役者が本当に豪華。ちらっと出演には、寺島しのぶさんや、ナイナイの岡村さん、トータス松本さん、藤山直美さんと、まだまだいます。それぞれが個性的で楽しい演技で、それでいて、泣かせる場面あり、一緒に踊ってしまいそうな場面あり、ストーリーもちゃんと通ってる。トーク番組であれだけ言いたいこと言っているだけはある監督だ、と改めて思いました。

 肩の力を抜いて楽しめる映画がたくさんあって良い、私はそう思います。見終わったあと、楽しい思いと嬉しい思いと、何だか今日一日良いことがありそうな、うきうきした気分が残る映画、もっともっとたくさん、見たいなと思いました。

« 大河にガクトさん登場 | トップページ | 来年は台湾か香港へ »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ゲロッパ!」がおもしろい:

« 大河にガクトさん登場 | トップページ | 来年は台湾か香港へ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ