スーパー銭湯
一昨日、5/5の夜中に東京の実家から富山に帰宅しました。東京を離れる時は、何となく寂しい気がしますが、富山に着けば「あ~やっと帰ってきた~」と思うのですから、もうすっかり富山が自宅です。
さて、昨日はGW最終日。旦那はあと一日の休暇を残念がっていて、とってもブルーな気分になっていました。そこで、GWの疲れもとりたいと思い、富山市内にある「スーパー銭湯」に行くことにしました。金沢に住んでいる時は、時々行っていたスーパー銭湯があって、旦那は回数券まで買って、通っていました。富山に来てからは、まだ一度も銭湯や温泉には行ったことがなく、また、私の体調が良い時でないと二人では行けないので、二人で行ったのは半年以上ぶり。自宅から約2キロくらいのところにありました。内湯には人工温泉をはじめ、エステ風呂というジェットバスが出るお湯、冷水風呂など、サウナも2種類あり、もちろん露天風呂も4種類くらい。岩風呂だの薬湯だの。さすがに久しぶりの銭湯に、あまり長湯しすぎて、かえって疲れてはいけないと、いくつか試してみましたが、次回行く時には、今回入らなかったお風呂に入りたいと思いました。やはり銭湯や温泉は気持ち良いです~。時々、通って、気持ちも身体もリフレッシュしたいです。
まあ、久しぶりに銭湯に行ったのと、疲れが出たのと、ジェットバスがちょっと激しくて、太ももに当たったときにちょっと骨というか、私の病気特有の間接が痛んだので、あまりジェットバスには入らなかったつもりなのですが、帰ってきたら左の足の付け根、関節が痛んでしまいました。我慢していたのですが、寝る時に気になってもいけないので、ロキソニン(痛み止め)を飲んで寝ました。ところが、私は寝られたのですが、どうやら旦那のほうが今日からのGW明けの会社のことを考えたら眠れなくなってしまったらしく、夜中の2時に起きて、居間のソファーで本を読んでいました。可哀想です。うちは私が働いていないので、旦那に経済的な負担をかけていますので、仕事のことを考えたら気分がブルーになって余計に眠れなくなったのでしょう。ごめんね~と思いながらも、私は寝てしまいました。でも先ほど、旦那から電話が来た時は、もう元気元気でした!基本的に仕事が嫌いではないので、始まってしまえば、ゴーゴー!!という感じです。
« ホテリアー | トップページ | プチセレブ買い?? »
「趣味」カテゴリの記事
- 空手とかやってみたかった。(2021.07.24)
- フリマアプリにちょっとはまってる。(2019.05.12)
- 本を読んでます!(2017.06.11)
- 日課にするよ。(2017.03.07)
- 1年待った本(2016.07.17)
« ホテリアー | トップページ | プチセレブ買い?? »
コメント